行事– category –
-
2016-06-05 父親参観
今日は父親参観日でした。雨の中お越しいただきありがとうございました。 以前は父親参観の後半に父親向けの講演をさせていただいておりました。今はお子さまと部屋で過ごしていただく時間を何より大切なことと考え、ずっと部屋で過ごしていただいています... -
春の遠足
昨日は春の遠足で植物園に行きました。まぶしいくらいの快晴に恵まれ、写真撮影ではもう少し雲が出てくれたらと思うほどでした(悪天候で実施が危ぶまれることを思えば贅沢な悩みですね)。 適宜クラス単位のレクリエーションも取り入れた楽しい遠足になり... -
2016-04-09 第67回入園式
昨日は晴天に恵まれ、無事に入園式を行うことができました。 園庭での記念写真は毎年撮影を完了するのに時間を要します。あとでふりかえるとすべてが懐かしい思い出に変わります。 いよいよ明日から幼稚園がスタートします。第一グループの保護者から「距... -
2016-04-07 始業式
今日はあいにくの雨でしたが、無事に一学期の始業式を終えることができました。 前半も後半も、学年こそ違いますが、どちらの子どもたちも三学期の終了式のときに比べて一回り大きくなった気がしました。 明後日の入学式を終えた週明けから、いよいよ幼稚... -
2016-03-19 第66回卒園式・謝恩会
昨日は無事に第66回卒園式を終えることが出来ました。50人の子どもたちは皆立派に卒園証書を手にし、幼稚園を巣立って行きました。式終了後、雨のために室内での記念写真となりました。たしか去年も雨だったと思います。よりによってこの日に降らなくても... -
2016-03-18 三学期終了式
今日は三学期の終了式でした(二部制)。毎年思うことですが、無事にこの一年を終えることができたことを何より有り難く思います。とりわけ送迎に関しては、子どもたちの通う道をしっかりと見守って下さった保護者の皆様、また、ママの日をはじめ、日常的... -
2016-01-08 三学期始業式
始業式の日。みな一段と成長したお顔で登園しました。冬休みに体験したたくさんの思い出を語り合いながら、あっという間に幼稚園に到着しました。 始業式では、三学期は一日一日を大切にし、発表会に向かって皆で力を合わせてがんばりましょう、というメッ...