「通園」の記事一覧(5 / 7ページ目)

2018-05-02 二つの言葉

通園

今日は引率中に感動することが二つありました。 一つ目。朝の登園時。他のお友だちと手をつなぐのにちょっとためらいのある年少児。手を差し出しながら、つないでもらえず(ふつうはイライラするところですが)、根気強く「つながな危な・・・

2018-04-15 a white lie

通園

Ikuko Diaryに、登園直後に私が家のお母さんに電話しているシーンが出ていますが、今までどれだけたくさんの子どもたちのおうちに電話したことでしょうか。 泣きながら「でんわしてね」と言われて、「電話するよ」と返事し、・・・

2018-04-14 並ぶ順番

通園

新学期に入り、歩いての登園を二日間経験した子どもたちです。 どのグループも同じだと思いますが、年中、年少児の中にはハンカチやティッシュがいつでも取り出せるようにスタンバイしてくれているお子さんもいると思います。 ただ、そ・・・

2018-04-07 新年中、年長

通園

四月は新年少さんにスポットがあたりがちですが、新しく年中、年長になる子どもたちも、当然ドキドキしています。 お兄さん、お姉さんになった、小さい人のお世話をしなければ、という意識が強くなると、四月末に気疲れします。 とくに・・・

2017-04-11 初日

通園

今日は登園初日でした。 予報通り朝から雨が降り続き、やむ気配もありませんでした。 どうなることかと案じながら公園につくと、みな整然と並んでいました。 道中も雨のせいか自転車の往来もほとんどなく、スムーズに列は進みました。・・・

2016-07-13 雨の登園

今日一日 通園

今年の6月、7月は雨の日が多いです。今朝はとりわけ強い雨脚の中、どのグループも無事に登園できました。それは当たり前のことではなく、生活発表会の成功に匹敵する大きな達成だと思います。 雨で泣いたり渋ったりする子はだれもいま・・・

ページの先頭へ