2024年– date –
-
2024-01-20 ふれあいサタデー:ひねもすで遊ぼう
今日は「ひねもすであそぼう!」というテーマでふれあいサタデーを開催しました。 コロナの流行がはさまり、久々の開催となりましたが、多数のご参加をいただき、盛会裏に終わりました。 「ひねもす」は一日中と言う意味です。 参加されたみなさんの集中力... -
2024-01-19 俳句・えにっき更新
今日は朝一番で俳句の時間を持ちました(年長)。 芭蕉の「葱白く洗いあげたる寒さかな」に取り組んでいます。 最初の漢字は「ねぶか」と読み、ねぎを意味します。 芭蕉はこれを後に「洗いたてたる」に直しているようです。 いずれにせよ秀句とされていま... -
2024-01-18 えにっき更新(運動あそび:年中)
火曜日の運動あそび(年中)の写真をえにっき(フォトギャラリー)にまとめました。 >>2024-01-16 おやまのえにっき(運動あそび:年中) -
2024-01-17 えにっき更新
今日は全学年で園庭で遊びました。 園庭ではしっぽとりや鬼ごっこがはやっています。 今日は「色水」があったので、途中でごそっと園庭から子どもたちが姿を消しました(というのは少し言い過ぎですが)。 >>2024-01-17 おやまのえにっき(全学年) -
2023-01-16 えにっき更新(運動あそび:年少)
今日は、Segawa先生による運動あそびに各学年取り組みました(年長・年少・年中の順)。 今日のテーマはボール投げとしっぽとりでした。 ボールの代わりに玉入れの玉を使いました。どの学年も片手で遠くに投げる練習や、まとに正確に当てる練習を繰り返し... -
2024-01-15 えにっき更新
今日は雨が心配されましたが、午前中は曇り空のまま推移しました。 子どもたちは元気に外で遊びました。 >>2024-01-15 おやまのえにっき(全学年) -
2024-01-14 コトのこと(ひねもす)
1/20(土)のふれあいサタデーでは「ひねもすであそぼう!」を予定しています。 上の写真は以前行ったふれあいサタデーの様子です。「おやまのえにっき」には過去の「ひねもす」の取り組みの写真が多数見つかります。 >>「ひねもす」の取り組みの様子 ひね...