今日は年中児の森あそびに同行しました。
そのときの一コマをえにっきにまとめました。
年長児は朝一番に「俳句」に取り組みました。
こちらが驚くほどたくさんの俳句が集まるため、1学期に比べて俳句の時間が少し長くなっていますが、みな最後まで姿勢を保ち、頑張って取り組んでいます。
小学校に上がると、よい姿勢で授業にのぞむことが大事なってきます。よい姿勢は集中力を表しています。
レス・イズ・モアという言葉があります。少ないほど多い、という表現です。
俳句はまさにレス・イズ・モアの世界です。
今日は子どもたちに「言葉を省略することの大事さ」を伝えました。そして、俳句はそういう芸術である、と。
年中児の森遊びに同行するとき、園庭では年少児がボール投げに挑戦しています。運動会の玉入れの玉をボールに見立て、遠くまでオーバースローで投げています。
体が二つあれば最後まで取り組みを見守りたいと思いました。みな、一生懸命取り組んでいます。