MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 教育

    2020-06-13 描く

    雨の日は部屋の中で過ごします。 Ikuko Diaryを見ると、年少児が姿勢よく絵画に取り組んでいる姿に驚かされます。 子どもは子ども扱いされることをよしとせず、人として自分の思いを形にする喜びを追求し、心を解き放ちます。 その限り、高速回転する独楽...
    2020年6月13日
  • 今日一日

    2020-06-12 少しずつ慣れて

    幼稚園再開から二週間がたち、子どもたちは少しずつ新しい園生活に慣れてきました。 昨日は一日雨でしたが、どの学年も部屋で絵を描くことに集中できたようです。 また、昨日から待望のお弁当が始まりました。朝の登園の途中でもお弁当の話題になると花が...
    2020年6月12日
  • 今日一日

    2020-06-11 雨のち晴れ

    今日は新年度初めての雨でした。みなレインコートを着て元気に登園しました。今日引率していると、家でてるてる坊主を作ったという声を聞きました。明日は曇りの予報ですが、できたら晴れてほしいです。
    2020年6月11日
  • 今日一日

    2020-06-10 帰り道

    年少さんも手をつないで歩くことにずいぶん慣れました。 ただし、帰り道は長く感じられ、「ママにあえる?」と私に尋ねる場面もあります。 今日は年中、年長女児に手をつないでもっていたので、「ママにあえる?と聞いてはるけど、どう?」と聞くと、二人...
    2020年6月10日
  • えにっき

    2020-06-09 今年のえにっきについて

    HPの「おやまのえにっき」のページですが、今年も園児の写真は撮影しています。 ただし、すぐにではなく2週間後をめどにアップしていく予定です。 近々掲載の可否をお尋ねいたします。
    2020年6月9日
  • 今日一日

    2020-06-08 がんばった一日

    今日は暑い一日でした。 はじめて集合地点からてくてく歩き、石段を上って幼稚園まで。 お帰りはその逆です。 途中でうつらうつら眠くなる人もいましたが、みながんばって歩きました。 年中、年長のみんなもありがとう。 しっかり手をつなぎ、守ってくれま...
    2020年6月8日
  • 今日一日

    2020-06-07 晴れ

    今日は快晴でした。 明日も晴れの予報です。 歩く距離が伸びますが、みな元気に幼稚園に来てください。
    2020年6月7日
1...276277278279280...749
人気記事
  • 2022-11-20 大人のための英語の勉強方法 22件のビュー

  • 2025-09-19 えにっき更新(年少) 21件のビュー

  • 2025-09-18 えにっき更新 11件のビュー

  • 2025-09-17 えにっき更新 5件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 4件のビュー

  • 2025-09-13 運動あそび(年中) 3件のビュー

  • 2017-09-27 勝負で全力を出す意味 3件のビュー

  • 2024-10-04 『熱中すれば自ら育つ』のご紹介 3件のビュー

  • 2024-12-28 佐々木正美氏の言葉 3件のビュー

  • 2012-01-19 劇「かさじぞう」について 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.