MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 西洋古典

    2020-04-19 エコーの話

    先日ご紹介したオウィディウスの『変身物語』にエコーの話があります。 >>エコーとナルキッソス ナルキッソスは水仙に、エコーはこだまに姿を変える、という2つの悲劇が1つのエピソードとして語られます。 (ナルキッソスは自己愛のために(=他者を愛する...
    2020年4月19日
  • 西洋古典

    2020-04-18 チェンジ・オブ・エア

    空気を変えるという言葉があります。 家にいるのにそんなことはできないと思います。 テレビを見ると同じような内容のものが多いでしょう。 意識の上で、チェンジ・オブ・エアは可能です。 もし本を開くことができるのなら。 好きな本を読めばよいのですが...
    2020年4月18日
  • その他

    2020-04-17 ちゅーりっぷ

    たんぽぽぐみの前の庭にチューリップが咲いています。 山の中腹は山吹が満開です。 桜もチューリップも来年また咲きます。 5月は目に鮮やかな新緑の季節です。
    2020年4月17日
  • その他

    2020-04-16 一日一日

    目の前のことを大切にしながら、ときには目線を遠い先に向けることも大事だと感じつつある、このごろです。 >>Ikuko Diary (4/11) 園内は鶯の声が響き渡り、自然は確実に夏の準備を始めています。
    2020年4月16日
  • お知らせ

    2020-04-15 メール配信テスト

    園内の事務連絡です。 本日朝メール配信テストを行いました。ご協力をありがとうございました。 無事に届いたでしょうか。恐れ入りますが、開封確認をお願いします。 登録が完了していない方が若干名おられます。 メールアドレスのみ登録の方もおられます...
    2020年4月15日
  • 絵本

    2020-04-14 絵本通信

    「お山の絵本通信」をご紹介します。 >>おやまの絵本通信 毎月各担任の「とっておきの一冊」をご紹介し、今に至ります。 数えるとずいぶんたくさんの数になりました。 絵本との出会いは人生で二度あります。 大人に読んでもらう時、そして子どもに読む時の...
    2020年4月14日
  • 西洋古典

    2020-04-13 笑いと涙

    世界最古の文学作品として名高いホメーロスの『イーリアス』は、岩波文庫で読むことが出来ます。 家族をキーワードとした一つの場面を抜き出してみます。 トロイア側の最大の英雄ヘクトルと妻アンドロマケーの最後の別れの場面です。 >>「ヘクトルとアンド...
    2020年4月13日
1...291292293294295...756
人気記事
  • 2025-11-08 Ikuko Diary更新 15件のビュー

  • 2025-11-07 えにっき更新 8件のビュー

  • 2025-11-06 お買い物ごっこの様子 8件のビュー

  • 2025-11-03 文化とは心を耕すこと 7件のビュー

  • 2024-07-11 7月のお誕生会 3件のビュー

  • 2017-02-05 絵画展 3件のビュー

  • 2019-04-03 来週の天気予報 3件のビュー

  • 2020-08-15 子ども時代 3件のビュー

  • 2025-10-28 えにっき更新(年少運動あそび) 3件のビュー

  • 2022-11-20 大人のための英語の勉強方法 3件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.