MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • その他

    2019-06-30 梅雨の晴れ間

    遅まきながら梅雨になり、雨が降り続きます。 一昨日はそんな中、発表会の時間帯は雨が降らず、よかったです。 天気予報で雨マークが出ていても、曇り空に変わったり、晴れ間が出たり、この時期の天気はよくわかりません。 来週から夏らしい取り組みをいろ...
    2019年6月30日
  • 絵本

    2019-06-29 6月の絵本通信

    お山の幼稚園では毎月絵本の紹介を紹介しています。 通算164番目の絵本通信で、担当はChinami 先生です。 >>『ゆうきをだして!』
    2019年6月29日
  • 生活発表会

    2019-06-28 1学期生活発表会

    今日は1学期生活発表会を無事終えることが出来ました。 雨が心配されましたが、なんとか雨も降らずよかったです。 多数の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。 昨日に続きお休みのお子さんが一人もなく、嬉しいことでした。 誰もが緊張する舞台...
    2019年6月28日
  • 生活発表会

    2019-06-27 リハーサル

    今日は一学期生活発表会のリハーサルでした。 Aグループ(ことり、ゆき、つきA)もBグループ(たんぽぽ、ほし、つきB)も全員が笑顔で舞台に立ち、持てる力を発揮しました。 舞台練習は何回か見ましたが、さすがに今日が一番引き締まっていました。 待つ姿...
    2019年6月27日
  • えにっき

    2019-06-26 えにっき更新

    昨日の年少の外遊び、年中の水遊びのシーンをえにっきにまとめました。 >>2019-06-25 おやまのえにっき
    2019年6月26日
  • 俳句

    2019-06-25 俳句その他

    今日は快晴の空の下、子どもたちは元気に登園しました。 私は9時半から年長の俳句の時間を持ちました。 劇の舞台が出てから、A組の部屋で俳句をしています。園児達は黙想も板に付いてきました。 芭蕉の俳句(昼見れば 首筋赤き 蛍かな)を扱って3回目の...
    2019年6月25日
  • その他

    2019-06-24 お山の下の工事

    お山の下の家が解体されて久しいです。 家が建つ予定と聞いています。 素敵な家が建つとよいですね。
    2019年6月24日
1...326327328329330...749
人気記事
  • 2025-09-17 えにっき更新 34件のビュー

  • 2025-09-16 お庭で練習(年中) 6件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 5件のビュー

  • 2025-09-15 よく学びよく遊べ 5件のビュー

  • 2018-08-09 「子どもは大人の父である」について 4件のビュー

  • 2025-09-14 運動あそび(年少) 3件のビュー

  • 2025-05-10 おやまのなかを探検しよう! 3件のビュー

  • 2024-08-31 人間万事塞翁が馬 2件のビュー

  • 2024-05-25 「そろそろ」について 2件のビュー

  • 2025-09-12 Ikuko Diary 更新:土づくり 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.