MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 西洋古典

    2019-03-11 復興

    自然の恵みを得て私たちは生存できます。 自然の猛威の前に私たちははかない存在です。 このことについて、古代ローマのセネカは、ローマの植民市ルグドゥーヌムが大火のため一夜にして焼け落ちた事実を伝えています。 このような出来事を誰が信じられよう...
    2019年3月11日
  • 運動あそび

    2019-03-10 運動あそび(続き)

    先日の運動遊びの続きの写真をアップしました。 >>2019-03-07 ゆき・つきA >>2019-03-07 ほし・つきB
    2019年3月10日
  • えにっき

    2019-03-09 えにっき更新

    えにっきを更新しました。 >>2019-03-06, 07(by Ryoma 先生)
    2019年3月9日
  • 誕生会

    2019-03-08 お誕生会、そして

    今日は三月のお誕生会でした。 皆凜々しく歌を歌ってお祝いできました。 先生からの寸劇は全員の先生が参加するものでした。 「どうぞのいす」というタイトルでした。 森のさまざまな動物がその椅子を見つけて、そこに置いてあるプレゼントに感謝し、自分...
    2019年3月8日
  • 運動あそび

    2019-03-07 運動あそび

    今日は瀬川先生をお招きし、今年度最後の運動あそびの取り組みを行いました。 どの学年もこの一年の成長を強く感じさせる力強く俊敏な動きを披露してくれました。 >>2019-03-07 運動あそび(年少)
    2019年3月7日
  • えにっき

    2019-03-06 えにっき更新

    昨日の園庭での写真をえにっきにアップしました。 この日は園庭の土を増やす為大量の砂を運び入れてありました。子どもたちが遊べばいいということで、業者さんの配慮で大きな山ができていました。 >>2019-03-05 おやまのえにっき
    2019年3月6日
  • 山びこ通信

    2019-03-05 山びこ通信最新号

    今日は園内で山びこ通信最新号をお持ち帰りいただきました。 >>2019-03 山びこ通信最新号 リンク先はpdfファイルです。 私は「AI時代と子どもたち」というタイトルで巻頭文を書きました。
    2019年3月5日
1...342343344345346...749
人気記事
  • 2025-09-17 えにっき更新 25件のビュー

  • 2025-09-16 お庭で練習(年中) 10件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 6件のビュー

  • 2024-08-31 人間万事塞翁が馬 3件のビュー

  • 2025-09-15 よく学びよく遊べ 3件のビュー

  • 2018-08-09 「子どもは大人の父である」について 3件のビュー

  • 2024-05-25 「そろそろ」について 3件のビュー

  • 2025-01-15 3学期保護者会、他 2件のビュー

  • 10日間天気予報 2件のビュー

  • 2024-10-06 第75回運動会 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.