MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 行事

    2016-11-11 参観日二日目

    昨日に続き、今日もフリー参観日でした。 多数のご来園をありがとうございました。外での活動のみならず、部屋の中での活動の様子をゆっくりご覧頂けるように二日に分け、また時間の制限も設けずに参観頂けるようにしています。 お子様のご成長のあとを確...
    2016年11月11日
  • 俳句

    2016-11-10 フリー参観での俳句

    今日はフリー参観日初日でした。 私は9時半から俳句の時間を持ちました。いつもと同じやり方で黙想をし、新しく習った俳句を数回全員で復唱し、続いて列ごとに声を揃えて発表してもらいました。いつもは大きな声の男の子たちの列が、肩すかしのようにはに...
    2016年11月10日
  • えにっき

    2016-11-09 タマネギの活動

    月曜日に年長児はタマネギ染めに挑戦しました。詳しくはIkuko 先生のダイアリーをご覧頂くとして、その日の写真をアップしましたので、ご覧下さい。 >>2016-11-07(2) おやまのえにっき
    2016年11月9日
  • 今日一日

    2016-11-08 俳句と外遊び

    今日は新しい俳句を年長児に紹介しました。親しみの持てる内容です。園児の作った俳句がたくさん集まっていたので、その紹介に大半の時間を使いました。一日前の「たまねぎ」の取り組みにちなんだ俳句が多かったです。たまねぎの取組中、じっとお鍋を見つ...
    2016年11月8日
  • えにっき

    2016-11-07 えにっき更新

    今日のえにっきは年中の外遊びの様子です。 >>2016-11-07 おやまのえにっき
    2016年11月7日
  • 行事

    2016-11-06 敬老会

    今日は北白川学区の敬老会がありました。 同実行委員会からのご依頼を受け、今年も園児による歌の披露をさせて頂きました。 休日にかかわらず、今年はほとんど全員の参加を得、園として有り難く思いました。ご家庭のご協力に感謝申し上げます。 歌の最後の...
    2016年11月6日
  • パパの日

    2016-11-05 森を整える

    今日はパパの日ということで、保護者のお力を借りて森の手入れに向かいました。今日のご参加は1名で、私と亮馬先生の三人で取り組みました。その間、Ikuko先生は幼稚園の先生と一緒に園内の日頃手入れしづらい箇所をくまなく掃除しました。 前回までの手入...
    2016年11月5日
1...472473474475476...757
人気記事
  • 2025-11-10 運動あそび 29件のビュー

  • 2025-11-09 参観日ご参加に感謝 22件のビュー

  • 2025-11-11 えにっき更新 17件のビュー

  • 2025-11-08 Ikuko Diary更新 6件のビュー

  • 2025-10-25 Ikuko Diary更新(遠足) 4件のビュー

  • 2003-12-03 俳句あれこれ 3件のビュー

  • 2012-01-19 劇「かさじぞう」について 3件のビュー

  • 2025-11-07 えにっき更新 3件のビュー

  • 2020-07-01 えにっき更新 2件のビュー

  • 2023-05-21 山の学校のニュース:『モモ』を読みたい人、集まれ! 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.