MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 俳句

    2016-09-08 今日の俳句:皆の前で発表する

    9時半。年長児の俳句の時間です。外は大雨。屋根に当たる雨音を聞きながら、全員で黙想をしました。 今日は園児の作った俳句はなく、手ぶらで部屋に入りました。そのこともあり、いつもより少し長めに黙想をしました(2分少し)。 前回紹介した俳句を何...
    2016年9月8日
  • 今日一日

    2016-09-08 雨の登園

    今日は予報通り雷を伴う雨降りです。 もう少し正確に言うと、公園をスタートする時点では晴れ間が出てレインコートはいりませんでした。 第1グループは8時50分頃に園に着きましたが、最終のグループが9時ごろに着いた直後に大雨が降り出しました。 園児た...
    2016年9月8日
  • 保護者会

    2016-09-07 保護者会・入園説明会

    今日は午前中に保護者会、午後に入園説明会がありました。 どちらも天気予報を信じる限り、雨天を覚悟しないといけませんでしたが、どういうわけか、眩しいくらいの晴天に恵まれました。 保護者会で言いそびれたことかあり、それは山の下の工事のことです...
    2016年9月7日
  • 俳句

    2016-09-06 今日の俳句:忍耐力を身につける

    今日は2学期最初の俳句でした。 黙想は全員静かに出来ました。 新しい俳句を紹介し、全員で何度も復唱しました。今回は、「名月」にちなんだ俳句です。 例年2学期のこの時期になると、俳句の取り組みに個人差が出ます。 何も言わないでもよい姿勢を保てる...
    2016年9月6日
  • えにっき

    2016-09-05 今日も水遊び

    今日も暑い一日でした。子どもたちは学年ごとにプールで水遊びしました。 年長児の水遊びの様子をえにっきにアップしました。 ご覧下さい。>> 2016-09-05 えにっき 画像の保存ですが、個々の写真の下に Untitledという文字があり、それをクリックすると画...
    2016年9月5日
  • 今日一日

    2016-09-04 台風の動き

    上の写真は今日のお昼頃の西の空です。 雨が降るはずだったのではと思いながら、真夏を思わせる晴天でした。 台風の動きが気になります。天気予報を見る限り、今のところ大きな影響はなさそうですが、月曜日からの一週間は、天気がころころ変わりそうです...
    2016年9月4日
  • その他

    2016-09-03 第1回入園説明会を終えて

    今日はお天気にも恵まれ、無事に第1回入園説明会を終えることができました。 多数のご家族にお越し頂き、感謝申し上げます。 初めに私から、本園が大事にしている、1)歩いての登園、2)自然環境における学び、3)遊びの意味について、ご説明しました。...
    2016年9月3日
1...473474475476477...748
人気記事
  • 2025-09-11 運動あそび:誰とでも手を繋ぐ 40件のビュー

  • 2025-09-12 Ikuko Diary 更新:土づくり 12件のビュー

  • 2025-09-08 8月のお誕生会 3件のビュー

  • 2024-05-25 「そろそろ」について 3件のビュー

  • 2025-07-05 えにっき更新(年中と年長) 3件のビュー

  • 訃報のお知らせ 3件のビュー

  • 2025-09-10 Ikuko Diary更新 2件のビュー

  • 1学期生活発表会Bグループ 2件のビュー

  • 2006-06-06 俳句の時間 2件のビュー

  • 2020-02-16 啐啄の機:新入園児保護者の皆様へ 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.