MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 今日一日

    園庭開放

    今日は今年度最初の園庭開放の日でした。30組以上のご家族にご参加頂き、感謝申し上げます。心配していたお天気も晴れマークに変わり、暑いくらいの日差しの中、みなさん思い思いに遊んで頂けたようで、嬉しく思っています。 今日は、年長児が踏水会に出か...
    2011年9月9日
  • その他

    2011-09-07 勝軍地蔵とお山の幼稚園

    今日の保護者会で、勝軍地蔵のことに少しふれました。 北白川愛郷会のページによりますと、第一園舎横のお堂に安置されていた勝軍地蔵について、次のように書かれています。 瓜生山頂にある古墳の中に江戸時代中期まであったお地蔵様で鎧兜に身を固めてい...
    2011年9月7日
  • 教育

    バランスの話

    今日は保護者会にご参加いただき、ありがとうございました。 十分お話できなかったことがあれこれ思い出されます。その一つが「バランスの話」です。 ブログを遡ると、今年のお正月にこのことについて少し書いていましたので、あらためてご紹介させていた...
    2011年9月7日
  • 行事

    2011-09-01 二学期始業式

    今日は二学期の始業式でした。あいにく朝から雨が降っていました。通園途中で少し強く降ることもありましたが、みんなたくましい足取りで、元気に幼稚園に到着しました。 9時半から全員つきぐみの部屋に集まり、始業式が始まりました。今日は雨のため、年...
    2011年9月1日
  • お知らせ

    2011-08-30 保護者のお声

    本園に園児を通わせている保護者のお声をリンク先にまとめて頂戴させていただいています。 >>「保護者のお声」 大半が数年前の文章です。それぞれのお子さんの幼稚園時代を思い返しますと、一つ一つのお言葉にお母様の万感の思いがこもっていると実感され...
    2011年8月30日
  • 教育

    2011-08-28「考えること、学ぶこと」

    表題にあげたエントリーを「山の学校」(幼稚園の放課後の私塾)のエントリーに書かせて頂きました。小学校からの学習に関心を持たれる方、御覧ください。 >>「考えること、学ぶこと」 一言で言えば、「よく遊びよく学べ」ということになるかと思います。
    2011年8月28日
  • お知らせ

    2011-08-18 幼稚園のパンフレット

    今 Kentetsu 先生が一生懸命北白川幼稚園のパンフレットを作ってくださっています。途中経過を見せて頂きましたがとても素敵です。多くの人に見ていただける日を楽しみにしています。
    2011年8月18日
1...550551552553554...746
人気記事
  • 2025-08-27 お知らせいくつか 22件のビュー

  • 2025-08-28 今日のイベント・明日のイベント 20件のビュー

  • 2025-08-25 子どもの目、子どもの声 12件のビュー

  • 2025-08-17 教育講演会(8/29)のお知らせ 12件のビュー

  • 2025-08-24 言葉の感性を磨く 10件のビュー

  • 2025-08-26 『エンデの文明砂漠』より 8件のビュー

  • 2025-08-16 命について二つの見方 6件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 5件のビュー

  • 2025-08-22 よく生きるために 5件のビュー

  • 2025-08-05 一意専心 4件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.