MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 教育

    あせらずじっくりと

    小学校に上がると幼稚園時代になかった「成績表」が登場します。小学校以上の学校教育にとかく「成績表」はつきものです。テストがその代表...
    2009年9月3日
  • 今日一日

    保護者会

    今日は保護者会でした。後半は「子どもと勝ち負け」というタイトルでお話をさせていただきました。
    2009年9月2日
  • 今日一日

    始業式

    今日は二学期の始業式でした。最初に、一学期の終了式にみんなにお話したことを思い出してもらってから、二学期の課題を全員に伝えました。...
    2009年9月1日
  • その他

    2009-08-27 普通救命講習

    本日、自主防災会主催の「普通救命講習」を受講しました。AEDの使い方も含め、中身の濃い講習会でした。自他の命に対する責任をかみしめる機...
    2009年8月27日
  • その他

    2009-08-21 一郎先生の命日

    本日8月21日は前園長山下一郎先生の命日にあたります(平成17年没)。一郎先生が30歳の時に書かれた『保父』は残部僅少です(この本は二重橋...
    2009年8月21日
  • その他

    2009-08-20 インフルエンザ

    報道にあるとおり、インフルエンザの流行が本格化してきたようです。
    2009年8月20日
  • 教育

    暇から生まれるもの

    子どもたちは「暇」の中から「何か」を見つけるものです。時間割の「空白」を無理に埋める必要はありません。こう言うと、親から見るとただ...
    2009年8月19日
1...602603604605606...757
人気記事
  • 2025-11-15 やまびこクラブ・パパの日 16件のビュー

  • 2025-11-13 お買い物ごっこ 5件のビュー

  • 2012-02-21 年長児の劇の練習について――親子で練習することの意味―― 5件のビュー

  • 2005-02-10 バレーボールの試合 3件のビュー

  • 2025-11-14 えにっき更新(年少) 3件のビュー

  • 2019-04-17 一学期保護者会 3件のビュー

  • 2023-11-12 山びこクラブのご案内 2件のビュー

  • 2023-08-10 2千年前の教育観(テレンティウス) 2件のビュー

  • 2020-05-13 園児の俳句 2件のビュー

  • 2022-06-22 練習大詰め 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.