MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 学ぶ

学ぶ– tag –

  • 俳句

    2007-10-23 はいく

    運動会が終わってから、習った俳句をみんなの前で発表できる人には手を挙げて発表してもらっています。小学校からの勉強の準備という意味...
    2007年10月23日
  • 教育

    2007-05-08 俳句初日

    今日から年長児を対象に俳句をスタートします。毎年、初回の時間は独特な緊張感をこどもたちから感じます。何かを「学ぶ」ということへの憧...
    2007年5月8日
  • 教育

    2005-03-31 学問という言葉

    人間は学ぶ存在である。学ぶ意味、勉強する意味が見えにくくなっているといわれる今日。他国であれば、「勉強できる」という表現は、勉強...
    2005年3月31日
  • 教育

    2004-08-27 教えること、学ぶこと

    Dum docent discunt.(教える間、学んでいる。) というラテン語があります。英語ですと、To teach is to learn. と訳されます。子どもたちに、あるいは学...
    2004年8月27日
1
人気記事
  • 2025-09-15 よく学びよく遊べ 27件のビュー

  • 2023-09-06 よく学びよく遊べ 13件のビュー

  • 2025-09-14 運動あそび(年少) 11件のビュー

  • 2025-09-16 お庭で練習(年中) 11件のビュー

  • 2025-09-13 運動あそび(年中) 9件のビュー

  • 2025-09-11 運動あそび:誰とでも手を繋ぐ 7件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 6件のビュー

  • 2016-05-22 卒園児の俳句 3件のビュー

  • 2012-05-24 「そろそろ」の意味──俳句の取り組み 3件のビュー

  • 2003-12-16 2学期の俳句 3件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.