山下 太郎– Author –
山下 太郎
-
2021-09-16 えにっき更新
今日は曇りでした。 年少児と入れ替わりに年中・年長合同で外で遊びました。 みんな所狭しと走っています。 そのときの様子をえにっきにまとめました。 >>2021-09-16 おやまのえにっき -
2021-09-15 えにっき更新
今日の外遊びの一こまをえにっきにまとめました。 季節の良いこの時期、みな思い思いの場所で力いっぱい遊べたと思います。 >>2021-09-15 おやまのえにっき -
2021-09-14 俳句
今日は年長児と俳句に取り組みました。 俳句は5歳の子どもたちにも親しみのもてる文学形式です。 芭蕉や蕪村、一茶の俳句を主に紹介しています。 私が5・7・5ずつ区切って声に出し、子どもたちが後に続いて声に出します。 素読と呼ばれるやりとりです。... -
2021-09-13 始業式
今日は2学期始業式でした。 皆一回りも二回りも大きくなった姿でりりしく会に臨んでくれたと思います。 私からの話は、「簡単に思えることを丁寧に」という内容でした。 今朝、先生の到着までことりの部屋にいて、子どもたちの様子を見ていたとき、ひとり... -
2021-09-12 メモ
新聞等では感染者の年代別内訳を細かく報道しませんが、幼稚園にとって重要なのは京都市内の10代とそれ以下の感染者数です。 左の数字が10代で、右の数字がそれ以下の年齢で、右端がその日の京都市の感染者合計です。 毎日確認しています。 -
2021-09-11 沢で遊ぶ
一学期末に年中、年長が沢に行った時の動画を編集しました。 >>2021-07-17 沢遊び(年中・年長)(限定公開) この日の写真はこちらです。 清沢(きよさ)から上流に登っていくと、ひみつの森の奥(茶山)に接続します。 その先を行くと比叡山まで続きます... -
2021-09-10 森で遊ぶ
1学期の動画を編集しました。年少児の森遊びです。 この日は少し遠くまで足を伸ばしました。 遊んでいるところは写真に撮り、歩いているところを動画に撮りました(最初は少しだけ年中の水遊びの様子が映っています)。 >>2021-07-16 森で遊ぶ(限定公開)...