山下 太郎– Author –
山下 太郎
-
2020-04-21 2千年前の眼、そして警告
ホメロスにもツキディデスにも疫病の記述はあります。 ローマではルクレティウスやウェルギリウスの記述が名高いです。 私は自宅待機のこの機会を利用し、毎日少しずつウェルギリウスの記述(ノーリクムの疫病)についての注解を作って公開しています。 >>... -
2020-04-20 昨日の続きの話
エコーはカラオケでもおなじみ、また、医療の現場でもおなじみの言葉です。 昨日のおさらいをすると、もとはギリシャ神話に出てくるニンフの名前でした。 女神(ヘラ)の怒りに触れて「こだま」に姿を変えられた女性、それがエコーです。 この話題にふれて... -
2020-04-19 エコーの話
先日ご紹介したオウィディウスの『変身物語』にエコーの話があります。 >>エコーとナルキッソス ナルキッソスは水仙に、エコーはこだまに姿を変える、という2つの悲劇が1つのエピソードとして語られます。 (ナルキッソスは自己愛のために(=他者を愛する... -
2020-04-18 チェンジ・オブ・エア
空気を変えるという言葉があります。 家にいるのにそんなことはできないと思います。 テレビを見ると同じような内容のものが多いでしょう。 意識の上で、チェンジ・オブ・エアは可能です。 もし本を開くことができるのなら。 好きな本を読めばよいのですが... -
2020-04-17 ちゅーりっぷ
たんぽぽぐみの前の庭にチューリップが咲いています。 山の中腹は山吹が満開です。 桜もチューリップも来年また咲きます。 5月は目に鮮やかな新緑の季節です。 -
2020-04-16 一日一日
目の前のことを大切にしながら、ときには目線を遠い先に向けることも大事だと感じつつある、このごろです。 >>Ikuko Diary (4/11) 園内は鶯の声が響き渡り、自然は確実に夏の準備を始めています。 -
2020-04-15 メール配信テスト
園内の事務連絡です。 本日朝メール配信テストを行いました。ご協力をありがとうございました。 無事に届いたでしょうか。恐れ入りますが、開封確認をお願いします。 登録が完了していない方が若干名おられます。 メールアドレスのみ登録の方もおられます...