山下 太郎– Author –
山下 太郎
-
2017-12-22 教育の行方
2020年から大学入試の様子が変わりそうです。 国語の試行問題を見たのですが、論述問題が出ています。 対策をどうするか、今から気になる人も多いでしょう。 形式が変わっても、問われるのは日本語の読解力であることに変わりはありません。今まで小手先の... -
2017-12-21 子どもの気持ち
教育相談等で、「子どもの気持ちを理解するには?」と尋ねられることがあります。 私は、子どもの気持ちをわかろうとする前に、大人同士の社会において(家庭の中で、あるいは職場の中で)、日頃から相手の心を理解しようと努める必要があると思っています... -
2017-12-20 えにっき更新
年中児がブロッコリーの葉っぱをいただいたときの写真です。 >>2017-12-12 おやまのえにっき -
2017-12-19 12月の絵本通信
12月の絵本通信は、Ikuko先生の『魔法の夜』です。クリスマスシーズンにふさわしい絵本ですね。 >>おやまの絵本通信(2017-12) 通算151冊目の紹介です。 -
2017-12-18 Ikuko Diary
二学期の活動は盛沢山でしたが、12月の諸活動について、Ikuko Diaryの最新エントリーが詳しく紹介しています。もしかしたら、今までで一番多くの写真が使われていますね。 トリビア。 エントリーの最初に出てくる「ハーバリウム」について、herbarium はラ... -
2017-12-17 えにっき更新(年少運動遊び)
12月の運動遊び(年少)の写真をえにっきにアップしました。 >>2017-12-07 運動遊び(年少) -
2017-12-16 お招き会
今日は新入園児お招き会を開催しました。 在園児がお歌のプレゼントをしました。 最初は年少、年中児による、「園歌(おやまの幼稚園)」と「ホ!ホ!ホ!」。 続いて年長児による、「あわてんぼうのサンタクロース」と「ありがとうの花」でした。 年長児...