山下 太郎– Author –
山下 太郎
-
2016-07-05 今日の俳句
暑い一日でした。 今日は朝一番で俳句の時間を持ちました。黙想のあと、新しい俳句(通算4つめ)を紹介しました。芭蕉の有名な句です。 例年ですと、1学期は3つの俳句を紹介して終わりです。週に二回コンスタントに続けてきたためです。 今日の後半はお... -
2016-07-04 水遊び
7月に入りセミが鳴き始めました。今日は蒸し暑い一日でしたが、午後に雷もなって梅雨明けが近いことを思います。 さて、子どもたちは発表会で自信をつけたのか、今朝も暑さをものともせずに登園し、園生活を満喫しました。 恒例のライオンプールでの水遊び... -
2016-07-03 6月の絵本通信
6月の絵本通信は Asami先生の『しずくのぼうけん』です。 しずくをめぐる園内でのエピソード(2016-05-25 「雨の散歩」参照)も紹介されていますが、本園の場合、雨、虹、雪のような自然現象にせよ、昆虫や鳥や魚のような生き物にせよ、言葉で表されたもの... -
2016-07-02 第1回ミニミニ幼稚園
今日は第1回のミニミニ幼稚園を開催しました。懐かしいお顔(卒園児の弟妹さん)、園庭開放でお越しのお顔、はじめて来て下さる方々、etc.たくさんのご家族にご来園いただき嬉しく思いました。 内容としては、手遊びと七夕をテーマとしたペープサートの後... -
2016-07-01 一学期生活発表会
今日は一学期の生活発表会。早朝よりたくさんの保護者の皆様にご来場いただき本当に嬉しく思いました。子どもたちは持てる力をいっぱい出し切ったと思います。また、最初は曇天でしたが雨が降らなかったことも幸いでした。 年長児による「虹のむこうに」の... -
2016-06-30 リハーサル
今日はAグループ、Bグループの順で生活発表会のリハーサルを行いました。 心配していた雨も降らず、部屋から部屋の移動がスムーズにできたことはありがたかったです。舞台での演技も観客として他の学年の発表を見る態度も私が見る限りしっかりとできていま... -
2016-06-29 小さな先生たち
今日は曇りのち雨の予報でした。保育時間中は雨も降らなかったのですが、お帰りの時間になって、雲行きが怪しくなってきました。私は第四グループの担当でしたが、みなきちんと整列し、もうすぐ出発というときになって、ぽつりぽつりと雨粒が静かに落ちて...