山下 太郎– Author –
山下 太郎
-
2016-04-26 えにっき更新
昨日の午前中は運動遊びの取り組みをしました。その様子を学年ごとにごらんいただけます。 >>年少(1), (2) >>年中(1), (2) >>年長(1), (2) -
2016-04-23 小学校の新生活と俳句と
先日行われた「やまびこクラブ」では新一年生も多数参加してくれたようでうれしく思います。私は外出しなければならない用事があり参加できなかったのですが、参加した一年生のFumikaちゃんから「はいくのほん」(メモ帳でつくった挿絵入りはいくノート)... -
2016-04-22 本日快晴
今日は朝から快晴でした。 全学年が順にひみつの庭に入り、Ikuko先生のお話を聞いた上で、年少児はいちご、年中児はピーマン、年長児は枝豆をプランターに植えました。 一人一人が大切に育てます。 この日の取り組みは後日えにっきにアップいたします。 -
えにっき更新
先週から今週にかけて撮影した写真をごらんいただけます。 >>おやまのえにっき -
2016-04-20 笑顔で登園
朝も笑顔で登園できるようになった年少の子どもたち。朝の出だしにちょっと渋る様子が見られても、私が抱っこする必要もなく、みなしっかり歩けています。公園で解散したあと、お母さんに両手で抱きしめられる様子を見て、つくづく幸せな子どもたちだなと... -
春の遠足
昨日は春の遠足で植物園に行きました。まぶしいくらいの快晴に恵まれ、写真撮影ではもう少し雲が出てくれたらと思うほどでした(悪天候で実施が危ぶまれることを思えば贅沢な悩みですね)。 適宜クラス単位のレクリエーションも取り入れた楽しい遠足になり... -
2016-04-19 自然の中でしっかり遊ぶ
昨日で一週間がたちました。昨日の園庭は前日の雨と風で落ち葉がいっぱいでした。(昨日にかぎらず毎日落ち葉の量はすごいです)。 「葉っぱは大切な教材」というIkuko 先生の日ごろの言葉を念頭に置きながら、ここ数日各学年葉っぱをめぐるさまざまな取り...