今日一日– category –
-
2012-03-07 梅の花が咲きました
週明けに梅の花が咲きました。今年の梅は去年に比べ2週間ほど遅かったようです。 明日は今年度最後のお誕生会、続いて俳句(あと二回)があります。梅の花が一輪咲くごとに暖かくなります。同時にそれは今年度のカウントダウンのように思え、悲喜こもごも... -
無事に大文字に登りました
今日は明け方まで雨が降り続いていましたので、年長児の大文字登山が実施できるかどうか、たいへん気がかりでした。でも、空をよく見るとほんの少し明るくなりかけていました。 晴れてくれと祈りながら、園舎の戸の鍵を開け始めました。第三園舎(つきぐみ... -
2012-03-01 リハーサル
今日の午前中は、A、B両グループのリハーサルでした。業者の方に来ていただき、無事にビデオ撮り、写真撮影が出来ました。今日の舞台を経験し、子どもたちは明日の本番を迎えるよい心の準備ができたと思います。明日はなんとか雨がふらずに持ちこたえてく... -
2012-02-27 雪の朝
今朝はずいぶん冷え込み、朝から雪がちらつきました。屋根の上にうっすら積もる程度で、ごらんのように子どもたちが歩く道には積もりませんでした。これが今年最後の雪になるのか、どうか。週の後半にかけて気温は上昇、天気は曇りが続く予報です。 今日の... -
二つの道
先週水曜日の登園時、年長のK ちゃんと語ったテーマが表題の「二つの道」。小学校に行くと一番の親友と別の学校に行かないといけない、ということを気にしているようでした。次のようなことを話しました。 お山の途中で二つの道があるでしょう、みんなはい... -
2012-02-24 春の光を感じながら
今日は朝から春の光を感じる穏やかな一日でした。 そんな中、園庭開放を無事に開催することができよかったです(私は午前中左京地区のPTA総会に出席しあいにく留守をいたしましたが)。多数のご参加をいただき有り難うございました。 私の帰園にあわせ、お... -
2012-02-22 今日の外遊び
今年度から、午前保育の水曜日は部屋に入らず、ずっと外で遊ぶようにしています。 お気づきの方もいらっしゃると思いますが、水曜日の午前中(つまり幼稚園がある時間帯)はずっと雨が降りません。おそらく、去年の四月からほとんどそうなのではないかと思...