行事– category –
-
2013-03-18 新入園児保護者会
今日の午前中に新入園児保護者会を開きました。 「安心して入園の日を迎えて頂くために」と題して、1)送迎に関するお願いと2)付き添いに関するお願いを文書(マニュアル)にしてお渡しし、それに基づきご説明しました。 入園前にこのような文書をお渡... -
2013-03-17 第63回卒園式・謝恩会
昨日は第63回卒園式を無事に終えることが出来ました。今年は青空に恵まれ、太陽はまぶしいほどでした。 一人一人のお名前を読み上げ、卒園証書を手渡しました。大事に受け取る姿に心からエールを送りました。 卒園児保護者全員が企画された謝恩会は心に残... -
2013-03-15 三学期終了式
本日はお天気に恵まれ、無事に三学期の終了式を終えることが出来ました。ご列席頂いた保護者の皆様には感謝申し上げます。 第一部は年少児の式でした。入場する際、子どもたちの表情には落ち着きと余裕が見られました。一年間の大きな成長を間近で実感する... -
2013-03-11 保護者対象論語の素読
11日に保護者有志を対象とした論語の素読をしました。 今日学んだのは、次の言葉です。 子曰(のたま)わく、 「学びて而(しこう)して時に之(これ)を習う。 亦(また)説(よろこ)ばしからずや。 朋(とも)遠方より来たる有り。 亦楽しからずや。 ... -
2012-12-19 二学期終了式
今日は二学期終了式を無事に終える事が出来ました。年少児の姿勢がよく、年中児と見まがうほどでした。それぞれの学年なりに四月からの成長が十分感じられる二学期の取り組みでした。楽しく冬休みを過ごし、また今日のように元気に幼稚園に来て下さい、と... -
2012-11-16 お買い物ごっこ
一日延期となりましたが、昨日は晴天に恵まれ、無事にお買い物ごっこを実施することが出来ました。 雨で流れた木曜日には、学年ごとに売り手と買い手に分かれ、存分に「プレお買い物ごっこ」を楽しんだ子どもたちですが、本番の張り切り具合はそれを何倍も... -
2012-10-15 遠足
晴天に恵まれ、待望の遠足を無事に終える事が出来ました。当初予定していた日は早朝雨がぐずつき、ギリギリまで判断がつきかねる天気だったため、延期することにしました。運動会に続き、今年は「二度目の正直」が続いています。 日頃バス通園ではないため...