「俳句」の記事一覧(31 / 58ページ目)

2016-09-08 今日の俳句:皆の前で発表する

俳句

9時半。年長児の俳句の時間です。外は大雨。屋根に当たる雨音を聞きながら、全員で黙想をしました。 今日は園児の作った俳句はなく、手ぶらで部屋に入りました。そのこともあり、いつもより少し長めに黙想をしました(2分少し)。 前・・・

2016-09-06 今日の俳句:忍耐力を身につける

俳句

今日は2学期最初の俳句でした。 黙想は全員静かに出来ました。 新しい俳句を紹介し、全員で何度も復唱しました。今回は、「名月」にちなんだ俳句です。 例年2学期のこの時期になると、俳句の取り組みに個人差が出ます。 何も言わな・・・

2016-08-02 素読あれこれ

俳句 素読

老子は、「人はこう生きるべし」的なことを述べた孔子を批判したことで知られます。 私は小学3年から『論語』の素読を祖父から受けました。素読というと人によってさまざまなとらえ方があると思いますが、幼稚園でやっている俳句と同じ・・・

2016-07-21 卒園児の俳句

俳句

納涼保育の日に卒園児(小1)から俳句を書いたお手紙を受け取りました。2通封筒を受け取り、1通はお兄さんの名前、もう1通は弟さん(年少)の名前が書かれていました。弟さんの封筒をあけると上の絵が、お兄さんの封筒には3枚の紙が・・・

2016-07-14 今日の俳句

俳句

今日は今学期最後の俳句でした。 一学期で習った俳句は4つあります(例年より一つ多い)。 かたつぶり そろそろのぼれ 富士の山 一茶 さみだれを 集めてはやし 最上川 芭蕉 昼みれば 首筋赤き 蛍かな 芭蕉 古池や かわず・・・

2016-07-05 今日の俳句

俳句

暑い一日でした。 今日は朝一番で俳句の時間を持ちました。黙想のあと、新しい俳句(通算4つめ)を紹介しました。芭蕉の有名な句です。 例年ですと、1学期は3つの俳句を紹介して終わりです。週に二回コンスタントに続けてきたためで・・・

2016-06-23 こどもたちの俳句

俳句

今日は朝一番でつきぐみの部屋に行き、俳句の時間を持ちました。 昼からと違って集中力がありますので、黙想も心持ち長めにします(いずれ昼からも朝並みに集中できるようになるでしょう)。目をつむると天井の扇風機の音だけが聞こえま・・・

ページの先頭へ