俳句– category –
-
2006-05-29 明日から俳句です
いよいよ明日から年長児対象に俳句が始まります。今日のお帰りの時間に、「えんちょーせんせー、あしたからはいくやなー」とたくさん声がか... -
2006-03-17 今年度最後の俳句
昨日年長児からハイと手渡された俳句は、墨で字が書かれていました。お母様の添え書きには「義経に思いをはせたようです」とありました。... -
2006-03-13 俳句のこと
年長の子どもたちは、いよいよですね。子どもたちもそのことを十分理解していて、ちょっと甘えてみたり、さまざまです。先日の俳句の時間... -
2006-03-11 年長俳句最終回
金曜日、俳句は最終回でした。 梅咲いて 喜ぶ鳥の 景色かな 芭蕉 驚いたことに、2度目の俳句の時間に全員が発表できました。大きな... -
2006-02-15 間違い訂正
今朝年長のMちゃんにホームページの俳句、間違っているよ、と教えてもらいました。 いちょうのは ゆきのてみたいで かわいいね ... -
2006-02-01 昨日のエントリーへのコメントです
さっそくご覧になった保護者の方からコメントをちょうだいしました。 うちの子が書いた葉書には,宛先が「えんちょうしつのえんちょう... -
2006-01-31 クラスで俳句
昨日、年長のクラスでは俳句づくりに取り組みました。 子どもたちはつくった俳句を「お手紙ごっこ」の紙の裏にかき、宛先には「園長先生...