先日の運動遊びの写真をえにっきにアップしました。学年は年少さんです。 >>2016-12-08 運動遊び(年少)
「運動あそび」の記事一覧(31 / 32ページ目)
2016-12-08 運動遊び
今日は瀬川先生を園にお招きし、学年ごとに運動遊びをご指導頂きました。 今日は全学年を通じて「誰とでも取り組む」ことと、「みんなで一つになって取り組む」ことがテーマでした。 ケンケンをしながらじゃんけんをし、5人勝ったら「・・・
2016-11-28 運動遊び
今日の午前中は学年ごとに運動遊びをしました。 一学年30分の予定でしたが、瀬川先生はいつも休憩の10分もプラスして指導して下さいます(先生はノンストップです)。体全体の力をくまなくつかい、なおかつ俊敏性や危険から身をかわ・・・
2016-06-20 ともだちの絆~共感遊びで培うもの
今日は瀬川先生にお越しいただき、年長、年少、年中の順で学年ごとに体育指導を受けました。 体育指導と言ってもメニューの中心は「共感遊び」と呼ばれるもので、たとえば「二人組になって!」と号令がかかると素早く近くの誰かと手をつ・・・
2015-09-15 運動の取り組み
昨日はエールの瀬川先生をお招きし、各学年の運動あそびをご指導いただきました。どの学年も全員が夢中になって取り組んだ姿が印象的で、とくに年少児はその点に大きな成長のあとを感じました。撮影した写真の整理ができ次第、えにっきに・・・