MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • えにっき

    2022-11-24 えにっき更新(年少・年長)

    今日も天気に恵まれました。 年少、年長の外遊びの一コマをえにっきにまとめました。 >>2022-11-24 おやまのえにっき
    2022年11月24日
  • 西洋古典

    2022-11-23 勤労感謝の日に寄せて

    今日は勤労感謝の日です。 働くことの意味を少しだけでも考えたいと思います。 古代ギリシャの詩人ヘシオドスによると、もともとの人間は働かなくても食べていけたといいます(黄金時代)。それが今は鉄の時代で、人は(鉄で作る)道具を用いて労働を余儀...
    2022年11月23日
  • えにっき

    2022-11-22 えにっき更新(年長)

    年長の外遊びの一コマをえにっきにまとめました。 >>2022-11-22 おやまのえにっき(年長)
    2022年11月22日
  • 森あそび

    2022-11-21 えにっき更新(年少の森あそび)

    今日は年少の森あそびに同行しました。 めいめい色々工夫して楽しく遊びました。 その時の様子をえにっきにまとめました。 >>2022-11-21 おやまのえにっき
    2022年11月21日
  • 山の学校

    2022-11-20 大人のための英語の勉強方法

    保護者から山の学校の「英語特講」に大人も参加できるか、問い合わせを受けました。 中学生、高校生が対象ですので、丁重にお断りしました。 ただ、そこでやっていることを書きますので、参考にしていただけたらと思います。 英語はいろいろな角度で学ぶこ...
    2022年11月20日
  • 山びこクラブ

    2022-11-19 パパの日と山びこクラブ

    今日はお天気に恵まれ、無事にパパの日の活動と山びこクラブを終えることができました。 パパの日の取り組みの一端は、えにっきにアップされた写真でご覧いただけます。 >>2022-11-19 おやまのえにっき ここ数年の手入れのおかげもあり、予定より早くやる...
    2022年11月19日
  • えにっき

    2022-11-18 えにっき更新(葉っぱ拾い・外遊び)

    昨日、年少組は第5グループの通園路をたどり、葉っぱを拾いました。 その後園庭で遊びましたが、途中から年長組も合流し、園庭はがぜんにぎやかになりました。 この時の様子をえにっきにまとめました。 >>2022-11-17 おやまのえにっき 追伸 今日の年中のお...
    2022年11月18日
1...154155156157158...757
人気記事
  • 2025-11-14 えにっき更新(年少) 18件のビュー

  • 2025-11-12 えにっき更新(年少の運動あそび) 9件のビュー

  • 2025-11-13 お買い物ごっこ 8件のビュー

  • 2012-01-19 劇「かさじぞう」について 4件のビュー

  • 2025-11-09 参観日ご参加に感謝 3件のビュー

  • 2024-08-15 自分で考えること 2件のビュー

  • 2021-03-02 運動あそび 2件のビュー

  • 2021-12-22 卒園児の俳句その2 2件のビュー

  • 2023-03-05 卒業という言葉 2件のビュー

  • 2022-06-15 えにっき更新(年中の運動あそび) 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.