MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 森あそび

    2019-12-22 外遊びの写真

    12/19の外遊びの写真をアップしました。 >>2019-12-19 (1) 年少・年中の森あそび >>2019-12-19(2) 年長の外遊び
    2019年12月22日
  • 行事

    2019-12-21 お招き会

    今日は新入園児お招き会の日でした。 在園児は練習してきた歌を披露する日でもありました。 園に残って準備する先生と園児の引率に向かう先生に分かれるため、子どもたちは日頃と異なるルートで登園しました。 年少、年中は合同で2曲披露しました。 続く年...
    2019年12月21日
  • 行事

    2019-12-20 二学期終了式

    今日は二学期終了式でした。 子どもたちには三つのお約束をしました。 一つ目は「安全」。日頃幼稚園生活で身につけた安全の意識をもって冬休みを過ごしてください。 二つ目は「感謝」。プレゼントをいただく機会があると思いますが、感謝の気持ちをもって...
    2019年12月20日
  • 俳句

    2019-12-19 今日の俳句

    今日は朝いちばんで年長児の部屋に行き、俳句の時間を持ちました。 「犬の子が 追うてゆくなり 雪つぶて 一茶」を何回も声をそろえて朗誦しました。 最初にこの俳句を紹介したとき、園庭で遊んでいた年長児の一人が「犬の子の 追うてゆくなり 雪つぶ...
    2019年12月19日
  • 今日一日

    2019-12-18 クラスお楽しみ会

    今日は朝から霧が濃く、小雨のぱらつき悪天候でした。 子どもたちは元気に登園し(第一グループの到着時間は過去最高記録)、それぞれのクラスでお楽しみ会を開きました。 みんなでクリスマスの帽子を被って歌を歌ったり、先生の出し物を楽しんだりしてい...
    2019年12月18日
  • 今日一日

    2019-12-17 学年お楽しみ会

    今日はクリスマスにちなんだ学年お楽しみ会でした。 先生が子どもたちの前で息の合った寸劇とハンドベルの演奏を披露しました。 私は子どもたちの側に居て舞台を見ましたが、子どもたちとの掛け合いも絶妙で、会場全体が一つになって楽しい時間を過ごすこ...
    2019年12月17日
  • えにっき

    2019-12-16 今日のえにっき

    今日の外遊びの写真です(by Ryoma先生)。 >>2019-12-16 おやまのえにっき
    2019年12月16日
1...308309310311312...756
人気記事
  • 2025-11-07 えにっき更新 33件のビュー

  • 2025-11-06 お買い物ごっこの様子 24件のビュー

  • 2025-08-10 和魂洋才から人魂人才へ 7件のビュー

  • 2012-01-19 劇「かさじぞう」について 5件のビュー

  • 2025-08-07 平和のために:学問・芸術・教育 5件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 4件のビュー

  • 2018-05-06 ブログのご紹介 4件のビュー

  • 2025-11-05 えにっき更新(全学年) 4件のビュー

  • 2025-08-04 古今東西を視野に入れて 4件のビュー

  • 2018-06-30 来週はミニミニ幼稚園 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.