MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • えにっき

    2019-04-19 えにっき更新

    4/15の外遊び(年長)の写真をえにっきにアップしました。 皆力一杯遊んでいます。 >>2019-04-15 おやまのえにっき(年長の外遊び)
    2019年4月19日
  • お知らせ

    2019-04-18 来週の天気予報

    現時点のtenki.jpの情報によると、遠足当日は雨は降らないようです。 晴れが望ましいのですが、快晴だと眩し過ぎる季節なので、ほどよく雲りぎみの天気でもよいかな、と贅沢なことを思ったりします。 天気は誰が決めるのか分かりませんが、中国の古典に「...
    2019年4月18日
  • 行事

    2019-04-17 一学期保護者会

    今日は保護者会でした。 子どもたちの今の様子をお伝えしましたが、子どもたちを見ていて感じることは、よく色々なことがわかっている、ということです。 引率のサポートで列についてくださる保護者と涙の子に付き添う保護者の違いはもちろん理解していま...
    2019年4月17日
  • 森あそび

    保護中: 2019-04-17 年中の森遊び(ビデオ)

    この記事はパスワードで保護されています
    2019年4月17日
  • 森あそび

    2019-04-16 年中の森遊び

    今日は快晴でした。 どの学年も部屋の外で思い切り遊びました。 私は年中の森遊びに同行しました。 先日の年長児同様、年中児も自分のしたい遊びを思う存分堪能しました。今日はけっこう長いなと思って時計を見ると、なんと1時間たっぷり遊びました。 子ど...
    2019年4月16日
  • 今日一日

    2019-04-15 今日の外遊び

    今日からお弁当が始まりました。 おかげで外での活動時間も長くなりました。 今日は、年中、年少、年長の順で園庭で遊びました。 年中さんはめいめいが好きな遊びに取り組みました。 ブランコ、なわとび(個別&大縄飛び)、砂場(1番人気)、葉っぱ集め、...
    2019年4月15日
  • えにっき

    2019-04-14 えにっき更新

    4月11日の外遊びの様子(年中、年長)をえにっきにアップしました。 >>2019-04-11 おやまのえにっき 短い時間でしたが、新学期初日から外で活動ができて、子どもたちの笑顔がたくさん輝きました。
    2019年4月14日
1...336337338339340...749
人気記事
  • 2025-09-17 えにっき更新 33件のビュー

  • 2025-09-16 お庭で練習(年中) 7件のビュー

  • 2023-10-14 第74回運動会 4件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 4件のビュー

  • 2024-05-25 「そろそろ」について 3件のビュー

  • 2012-02-21 年長児の劇の練習について――親子で練習することの意味―― 3件のビュー

  • 2025-09-15 よく学びよく遊べ 3件のビュー

  • 2025-09-14 運動あそび(年少) 3件のビュー

  • 2014-03-11 今日の俳句と紙芝居 2件のビュー

  • 2017-11-26 子どものつくった秋の俳句 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.