MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 運動あそび

    2017-02-09 運動遊び

    年長、年少、年中の順に今日も楽しい運動遊びに取り組みました。 準備体操代わりの運動では、ペアになる友だちをさっと見つけることが大切で、見つからない場合、「だれかー!」と自分から大きな声でアピールします。手を上げてペアを探している友だちをす...
    2017年2月9日
  • 今日一日

    2017-02-08 「ありがとう」っていおう

    今日は外遊びの日でした。 成り行きで年中児と相撲をとることになりました。ちゃんと列ができています。 私は「全戦全敗」です。みな友だちを応援していたのですが、私がギリギリでいつも負けてばかりなので、次第に私を応援する声も増えてきました。 休み...
    2017年2月8日
  • 今日一日

    2017-02-07 本立ちて道生ず

    「論語」に表題の「本立ちて道生ず」という言葉があります。 基本が出来てこそ道は開けるという意味で私は理解しています。 今日保護者の皆さんに園長便りをお出ししましたが、日々無事に過ごせている今だからこそ、そして、三学期も折り返し地点を通過し...
    2017年2月7日
  • 今日一日

    2017-02-06 走る、走る

    今日は年少、年中合同でリレーをしました。 私は立ち会えなかったのが残念ですが、5人の担任の報告を聞くと、異口同音に「全員転ばずに走りきったこと」に深い満足と感銘を受けている様子でした。 場所は森の道です。年長児が何度も走ったことのある直線の...
    2017年2月6日
  • その他

    2017-02-05 絵画展

    今日は高島屋で開催中の絵画展に行ってきました。 子どもでしか描けないかわいい絵や小学生顔負けのしっかりとした絵など、全部で600枚ほどが展示されていました(開催期間中の前半と後半で絵が総入れ替えされます)。 会場入り口から絵の展示場までのブー...
    2017年2月5日
  • ミニミニ幼稚園

    2017-02-04 第3回ミニミニ幼稚園

    今日は第3回のミニミニ幼稚園でした。多数のご来園を嬉しく思いました。 つきぐみの部屋の中で手遊びをしたり、自由に遊んだ後、先生に紙芝居を読んでもらいました。 最初と最後は、幼稚園と同じやり方でしっかりご挨拶もできました。 終了後は園庭で自由...
    2017年2月4日
  • 今日一日

    2017-02-03 年少児の外遊び

    気温の低い日が続きます。しかし、「冬来たりなば春遠からじ」。 今日はさほど寒さを感じない日中でした。そんな中、園庭開放の時間帯に年少児が外に出てお庭で遊びました。 遊びの内容、行動範囲を見ていると大きな成長を感じます。 この日の様子をスライ...
    2017年2月3日
1...459460461462463...757
人気記事
  • 2025-11-10 運動あそび 26件のビュー

  • 2025-11-09 参観日ご参加に感謝 21件のビュー

  • 2025-11-08 Ikuko Diary更新 13件のビュー

  • 2025-11-07 えにっき更新 8件のビュー

  • 2025-11-06 お買い物ごっこの様子 4件のビュー

  • 2025-10-25 Ikuko Diary更新(遠足) 4件のビュー

  • 2025-11-03 文化とは心を耕すこと 3件のビュー

  • 2017-02-05 絵画展 3件のビュー

  • 2025-11-05 えにっき更新(全学年) 3件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 3件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.