MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 教育

    2014-05-13 「勉強とは何か」再読

    わけあって10年以上前に書いた自分の文章を読み直す機会がありました。 名付けて「勉強とは何か」。 大学の最終講義の原稿です(2003年1月)。 そこで話題としている幼児の好奇心について、私はそれがあたりまえのようにそこにあるもの、と考えるのではな...
    2014年5月13日
  • えにっき

    えにっき更新

    おやまのえにっきを数日分更新しました。連日たくさん撮影しておきながら、なかなかアップする時間が取れず失礼しました。 これらを連続して眺めると、最初の内は行動範囲も限定的で、例年通り慎重な滑り出しでしたが、昨日になると、同じ子どもたちが様々...
    2014年4月25日
  • 保護者会

    2014-04-16 保護者会

    昨日は保護者会でした。多数のご来園をありがとうございます。一つ前のエントリーでふれた「すべりだい」遊びの様子を写真で見て頂きましたが、掲載の可否を確認してから今年も「おやまのえにっき」をスタートさせます。 運動遊びにもふれました。カリキュ...
    2014年4月17日
  • 今日一日

    2014-04-15 すべりだい

    晴天が続きます。例年年少児は園内めぐりをしてから遊具で遊びます。今年は園内で涙する子は誰もいないこともあり、三日目でしたがすべりだいで遊びました。登園初日の帰り道、ある年少児が悲しそうな顔をしていたのですが、理由はもっと遊びたかったとの...
    2014年4月17日
  • 今日一日

    2014-04-11 登園初日

    今朝はどのグループも登園初日と思えないほどしっかりとした足取りで到着しました。自分の足で道中を歩き切れた自信は、大人が思う以上に大きなものになるでしょう。 今日は「お弁当たべたい!」とか「もっと遊びたい!」というお声を年少の子どもたちから...
    2014年4月12日
  • 行事

    2014-04-10 入園式

    今日はお天気に恵まれ、無事に入園式を終えました。 今年の桜は開花が早かったですが、なんとか入園式までもってくれました。 朝10時。おうちの人に手をつないでもらい、どきどきしながら入場後、30分ほどの式でしたが、お祝いの言葉やクラス担任、グルー...
    2014年4月10日
  • 行事

    2014-04-09 始業式

    今日は平成26年度の始業式を無事終えることが出来ました。 桜の花は、がまんできずに少し散り始めたかな、という頃合いですが、たくさんの園児と保護者の皆さんをお迎えした今日の午前中は、いっそう華やいだ空気がお山の上を包みました。 二部制の前半は...
    2014年4月9日
1...510511512513514...748
人気記事
  • 2025-09-09 今日の俳句 27件のビュー

  • 2025-09-10 Ikuko Diary更新 13件のビュー

  • 2025-09-08 8月のお誕生会 12件のビュー

  • 2025-09-06 第一回入園説明会・保護者のお声 11件のビュー

  • 2025-09-03 保護者会でお話したこと 10件のビュー

  • 2025-09-05 えにっき更新(年少) 8件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 7件のビュー

  • 2025-09-07 子どもと一緒に取り組む意義 6件のビュー

  • 2009-09-24 敬老参観 4件のビュー

  • 2025-09-02 令和8年度入園募集 4件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.