MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 行事

    発表会A

    今日は三学期発表会Aが無事終了しました。どの学年のどのクラスの取り組みも、子どもたち同士、「自分たちで力を合わせて取り組んでいる」と...
    2009年2月26日
  • 俳句

    俳句と劇

    木曜日、私の俳句はこの日が最終でした(あと一回は担任の先生にお願いしています)。劇で自信をつけたためでしょうか、発表する子どもたち...
    2009年2月20日
  • 今日一日

    2009-02-20 誕生会

    18日(水)は2月のお誕生会でした。園児全員を一度に眺めることのできる機会です。私はいつも、一人一人の表情を確かめるようにみていきます。...
    2009年2月20日
  • 今日一日

    年中さんに向けて一歩一歩

    年少さんは春から年中さんになる、ということを強く意識し始めています。子どもたちの口からそれが聞かれることもあれば、日頃の様々な行動...
    2009年2月13日
  • 今日一日

    2009-02-12 梅咲いて

    梅咲いて 喜ぶ鳥の 景色かな 芭蕉今朝幼稚園の梅の木に気の早い花が一輪だけ咲いていました。例年、二月にはこの俳句を紹介してその年の...
    2009年2月12日
  • 今日一日

    年長さんの優しさとたくましさ

    今日、親子で幼稚園を見学する方がいらっしゃいました。お部屋を案内したとき、ちょうど年長さんが外遊びでした。外遊びの様子を見ていると...
    2009年2月4日
  • 行事

    2009-02-04 鬼さんの感想

    昨日の鬼さん登場について、年少では、「みんながやさしい気持ちをもっているから、やさしい鬼さんがきはったよ」と後で先生が話してくださ...
    2009年2月4日
1...618619620621622...757
人気記事
  • 2025-11-17 森あそび(年中・年長) 28件のビュー

  • 2025-11-15 やまびこクラブ・パパの日 12件のビュー

  • 2025-11-13 お買い物ごっこ 5件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 5件のビュー

  • 2012-01-19 劇「かさじぞう」について 4件のビュー

  • 2019-04-17 一学期保護者会 4件のビュー

  • 2025-11-12 えにっき更新(年少の運動あそび) 3件のビュー

  • 2025-11-10 運動あそび 3件のビュー

  • 2017-09-27 勝負で全力を出す意味 3件のビュー

  • 2022-11-20 大人のための英語の勉強方法 3件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.