MENU
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
北白川幼稚園ホームページ
創立1950年。京都の東山三十六峰の中に位置する自然豊かな幼稚園です。
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
  1. ホーム
  2. Ikuko Diary より

Ikuko Diary より– category –

  • Ikuko Diary より

    4月13日 (木) / 八重桜”関山(カンザン)”1学期スタート

    “登園初日☀”・園庭で外あそび・園内通信 <ヤエザクラ>(八重桜”関山”)  バラ科 学名 Prunus lannesiana Wils. cv. Sekiyama 原産地 日本 今年もソメイヨシノが咲き終わり、続いて枝垂桜も花びらを落とした頃、ひみつの庭の八重桜”関山”がふくよかな...
    2023年4月13日
  • Ikuko Diary より

    4月12日 (水) / 第74回入園式 ✾ 紅白のお饅頭と園内通信

     < 第74回入園式 >胡蝶蘭 トルコ桔梗 ライラック バラ アスター アンスリウム ダウカス… ご入園おめでとうございます。 万物を潤して育てるという春の慈雨がそそぎ、全体が恵みのムードに包まれた一日でした。 入園式では親子で前を見て園長先生のお...
    2023年4月12日
  • Ikuko Diary より

    3月25日 (土) / 第73回卒園式 3/18(土)を振り返って他…

    ・最終登園日の色水&ポプリ✾大きくなったら…の絵画・3学期生活発表会〔劇〕うさぎのゆうびんやで使った大道具の絵🌺 先週末13日(土)は前夜より雨が降り続き、この時季特有の春雨の卒園式となりました。 今年度末を振り返れば3月3日の生活発表会の劇「...
    2023年3月25日
  • Ikuko Diary より

    3月23日 (木) / ブロッコリー🥦収穫とクッキング “ブロッコリーと鶏モモ肉のトマト煮🍅”(年中クラス3/10(金)記録)…

    <年中クラス3/10(金)記録~>発表会の練習中も畑を訪れては次の収穫を待ちかねていた年中クラスの子ども達。大きく育ったブロッコリー🥦🥦を次々に収穫。春の陽射しを体中に浴びて育った子ども達と同じ健康そのもののお野菜です。リズムバンドを頑張ってき...
    2023年3月24日
  • Ikuko Diary より

    3月12日 (日) / ミモザ(銀葉アカシア)・卒園記念大文字登山…

    (3/9(木)記録)~未就園児親子登園日(3/9(木)記録) 春がきたことを教えてくれるレモンイエローのミモザ。ずいぶん長くひみつの庭で咲いています。小さなつぼみもあって、冬枯れの自然の中にまずはじめに咲いてくれた愛らしい存在です。これは数年前のママの...
    2023年3月12日
  • Ikuko Diary より

    2月10日 (金) / ブロッコリー🥦食べたよ😋(2/2(木)記録)&…

    ブロッコリー絵画🥦🥦(2/9(木)記録)♪♪ 秋にブロッコリー🥦の苗をみんなで畑に植えたあと、毎日お水をあげてお世話をしてきた年中クラスの子ども達。すくすく大きくなって冬を越ししたらブロッコリーがいよいよふんわりと大きく実ってきました。こちらもお山の...
    2023年2月10日
  • Ikuko Diary より

    2月8日 (水) / 収穫後の大根の調理4品(年長1/23(月)記録)😊🌿🍲…

    収穫後の大根の調理4品(年長1/23(月)記録)😊🌿 過日、畑で収穫した新鮮な大根を、大根スティック(味噌マヨディップ)、フワフワ葉っぱの生サラダ、栄養たっぷりの大根の皮に分けてさまざまな食べ方で美味しくいただいた日がありました。そして続くこの日は、...
    2023年2月8日
  • Ikuko Diary より

    1月31日 (火) / 大根の絵画🌿”絵具で色づけ🖌細筆を使ってみたよ🖌”…

    (年長1/24(火)記録) 前回、ひみつの庭の畑で下絵を描いたあと、続きを園舎で丁寧に色づけをしていくことにしました。普段はふっぷりと太筆で描きますが、この日は久しぶりに細筆を使うことにしました🖌...(続きを読む)
    2023年1月31日
  • Ikuko Diary より

    1月30日 (月) / ひみつの庭の畑で描く🌿…

    ~大根の持ち帰り✨(年長1/20(金)記録) 冬の陽射しをうけて畑の大根がさらに大きく育っています。今年は畑の畝をできるだけ高くつくったので土中で大きく育つことができました。落ち葉腐葉土の栄養はもちろんのこと✨ひみつの庭で植わったままの姿を絵に描い...
    2023年1月30日
  • Ikuko Diary より

    1月29日 (日) / 雪だるま⛄つくったよ…

    (たんぽぽぐみ壁面飾り)(1/16(月)記録) 雪が降ることを楽しみにしながらゆったりとした時間が流れていた年少たんぽぽぐみでした✾おゆうぎの練習もはじまっています✾💃~...(続きを読む)
    2023年1月29日
1...2021222324...29
本園の教育
  • 歩いて登園
  • 遊びは学び
  • 自然は友だち
カテゴリー
  • Ikuko Diary より
  • お知らせ
  • この道50年 / 遺稿集
  • 保護者の声
  • 園長だより
アーカイブ
メニュー
  • ごあいさつ
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • 園長日記
  • Ikuko Diary(副園長ブログ)
  • おやまのえにっき
  • おやまの絵本通信
  • アクセス
  • フォームメール(ご連絡・お申し込み)
  • 動画(Youtube チャンネル)
  • Instagram(自然環境ご紹介)
新着記事
  • 6月7日(土) / ひみつの庭の💦🦁💦ライオン壁泉で水遊びしたよ👒(6/6(金)記録)・本日パパの日(畑のネット設置完了)🍀
    2025年6月7日
  • 6月4日(水) / 🎋七夕製作 “提灯かざり完成✨➁”(年中6/3(火)記録)
    2025年6月4日
  • 6月4日(水) / 🎋七夕製作 “提灯かざり✨➀”(年中6/2(月)記録)
    2025年6月4日
学校法人北白川学園 北白川幼稚園
606-8273 京都市左京区北白川山ノ元町41
tel. 075-781-3200 / fax. 075-781-6073
  • アクセス
  • 問い合わせ

© Kitashirakawa Kindergarten