MENU
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
北白川幼稚園ホームページ
創立1950年。京都の東山三十六峰の中に位置する自然豊かな幼稚園です。
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
  1. ホーム
  2. 絵画

絵画– tag –

  • Ikuko Diary より

    7月7日 (日) / 🍅👦🍅👧トマト収穫後に絵を描いたよ(年少クラス7/4(木)記録)

    真っ赤なトマト🍅 ほっぺたがおちるくらいに美味しかったね💕----------------------------------------🍅トマト収穫後に絵を描いたよ(年少クラス7/4(木)記録)...続きを読む
    2024年7月7日
  • Ikuko Diary より

    7月6日 (土) / 🍆ナスを描く💜(年長クラス7/5(金)記録)

    クレパスだけで描く加茂ナス🍆長ナス🍆----------------------------------------🍆ナスを描く💜(年長クラス7/5(金)記録) 真夏日のこの日、ナス🍆を収穫後クラスに戻った年長クラス。...続きを読む
    2024年7月6日
  • Ikuko Diary より

    7月6日 (土) / 👦💚👧収穫して食べたピーマン🍃を描く(年中クラス7/4(木)記録)

    ロケット型のこどもピーマン🍃。小さな赤ちゃんピーマンも💚---------------------------------------- 👦💚👧収穫して食べたピーマン🍃を描く(年中クラス7/4(木)記録) 6月中には沢山の七夕飾りの製作をしてきました...
    2024年7月6日
  • Ikuko Diary より

    5月28日 (火) / 絵画 “ベニバナトチノキ🌺”(年中クラス/5/27(月)ゆきぐみ記録)

    🌺 最後にベニバナトチノキの花を綿棒で描きました 🌺...続きを読む
    2024年5月28日
  • Ikuko Diary より

    2月17日 (土) / 🥕👧🥕👦ニンジンを描きました!(2/15(木)記録)

    たんぽぽぐみクラス。好きな色画用紙を選んでオレンジ色が鮮やかなニンジン🥕をクレパスで描きます。年少クラスはハンドペィンティング、スポンジ、タンポ、そして合わせ絵などをしながらたくさん色を楽しんできた一年間でした。前の日に収穫したニンジン🥕...
    2024年2月17日
  • Ikuko Diary より

    4月24日 (月) / スポンジで色を楽しむ💗💛💚💜💙

    (年少クラス4/24(月)記録)・園内通信  < スポンジで色を楽しむ💗💛💚💜💙(年少クラス4/24(月)記録) > 年少クラス花壇のチューリップ💛💗や新緑の芽生え💚が目に飛び込んでくる季節。今日は絵の具の色をふくませたスポンジでもって色をたっぷりと楽しみました。(...
    2023年4月24日
  • Ikuko Diary より

    3月25日 (土) / 第73回卒園式 3/18(土)を振り返って他…

    ・最終登園日の色水&ポプリ✾大きくなったら…の絵画・3学期生活発表会〔劇〕うさぎのゆうびんやで使った大道具の絵🌺 先週末13日(土)は前夜より雨が降り続き、この時季特有の春雨の卒園式となりました。 今年度末を振り返れば3月3日の生活発表会の劇「...
    2023年3月25日
  • Ikuko Diary より

    2月10日 (金) / ブロッコリー🥦食べたよ😋(2/2(木)記録)&…

    ブロッコリー絵画🥦🥦(2/9(木)記録)♪♪ 秋にブロッコリー🥦の苗をみんなで畑に植えたあと、毎日お水をあげてお世話をしてきた年中クラスの子ども達。すくすく大きくなって冬を越ししたらブロッコリーがいよいよふんわりと大きく実ってきました。こちらもお山の...
    2023年2月10日
  • Ikuko Diary より

    4月27日(土) / 西洋シャクナゲ・絵画”パンジー”(年長)、…

    絵画”チューリップ🌷”(年中)・体育指導4/25(木)全学年・絵画”春”(年中)・ヤエザクラでお楽しみ🌸(年長)・色水づくり・ボリジ(herb)の花・園内通信 <西洋シャクナゲ> ツツジ科 学名 Rhododendron spp  原産地 中国雲南省~ヒマラヤ 華やかな花弁のつき...
    2019年4月27日
  • Ikuko Diary より

    5月31日(水) ハニーサックル“ゴールドフレーム” ・…

    ひみつの庭の”ママの日”だより(昨日5/30記録)・5月の空を描く~(年中児)・アゲハチョウの成長記録 < ハニーサックル ロニセラ “ゴールドフレーム” > スイカズラ科 学名 Lonicera × heckrotii ’Gold Flame’ 5月初旬、プレイルーム前に満開に咲いて...
    2017年5月31日
12
本園の教育
  • 歩いて登園
  • 遊びは学び
  • 自然は友だち
カテゴリー
  • Ikuko Diary より
  • お知らせ
  • この道50年 / 遺稿集
  • 保護者の声
  • 園長だより
アーカイブ
メニュー
  • ごあいさつ
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • 園長日記
  • Ikuko Diary(副園長ブログ)
  • おやまのえにっき
  • おやまの絵本通信
  • アクセス
  • フォームメール(ご連絡・お申し込み)
  • 動画(Youtube チャンネル)
  • Instagram(自然環境ご紹介)
新着記事
  • 6月25日(水) / 色水づくりしたよ🌺👧💜👦🌿(本日&4月末)
    2025年6月27日
  • 6月19日(木) / 👧👙💦🦁💦👦🧢ライオン壁泉で水遊びなど(全学年6/16(月)ほか記録)
    2025年6月19日
  • 6月7日(土) / ひみつの庭の💦🦁💦ライオン壁泉で水遊びしたよ👒(6/6(金)記録)・本日パパの日(畑のネット設置完了)🍀
    2025年6月7日
学校法人北白川学園 北白川幼稚園
606-8273 京都市左京区北白川山ノ元町41
tel. 075-781-3200 / fax. 075-781-6073
  • アクセス
  • 問い合わせ

© Kitashirakawa Kindergarten