MENU
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
北白川幼稚園ホームページ
創立1950年。京都の東山三十六峰の中に位置する自然豊かな幼稚園です。
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
  1. ホーム
  2. 製作

製作– tag –

  • Ikuko Diary より

    12月17日(火) / 🎄Christmas帽子製作🎄“スタンピング” 後の飾りつけ(年中クラス12/6(金)記録)

    園内に植わっているクリスマスの木(モミノキやドイツトウヒ)をお帽子に見立てて製作🎄。降り積もった雪と同じ色の毛糸のお飾りを斜めがけしました。赤い実はヒイラギの実💖...続きを読む
    2024年12月17日
  • Ikuko Diary より

    12月16日(月) / 🎄Christmas帽子製作🎄“自由画”(11/29(金)年長クラス記録)

    🎄自由画で絵を描いたクリスマス帽子。色とりどりの絵の具を使い太めの綿棒で描きました。...続きを読む
    2024年12月16日
  • Ikuko Diary より

    12月15日(日) / 🎄Christmas帽子製作🎄“デカルコマニー(擦って写し出し)”年少クラス11/28(木)記録

    🎄デカルコマニーの色鮮やかなクリスマス帽子が出来上がりました✨...続きを読む
    2024年12月15日
  • Ikuko Diary より

    12月6日(金) / “転がし絵”で🎄Xmasカードづくり💖🧦したよ👦👧(11/26(火)記録)

    クリスマスの靴下(🎄Xmasカード)を「ころがし絵」で製作 〔靴下を吊るす由来は..〕聖ニコラウスが投げた金貨が暖炉に吊るしていた靴下に入ったため、家族はその金貨で娘を身売りすることなく過ごすことができたというお話から、クリスマスの夜には靴下を吊...
    2024年12月6日
  • Ikuko Diary より

    12月5日(木) / 🍂落ち葉でフロッタージュ👧🍃👦✨秋を楽しむ(11/25(月)記録)

    🍂お誕生日おめでとう~!とサプライズ👦👧💕のお祝いメッセージ✨なんてハッピー✨ この日は朝の登園時から各グループのみんながお祝いのことばを伝えてくれたのでした。なんて幸せ✨ありがとう🌺...続きを読む
    2024年12月5日
  • Ikuko Diary より

    7月23日 (火) / 🌿🌿👧💜👦 “風鈴づくり”(夏期保育7/19(金)記録)

    風鈴はガラスの内側から綿棒で自由に描きます。軸の長い3号太綿棒を主に、先の細い2号綿棒とを使い分けます。淡い白ピンクが空色に浮き立った鮮やかな作品に💗...続きを読む
    2024年7月23日
  • Ikuko Diary より

    6月8日 (土) / 🌀👦💗👧🌀 “マーブリングをしたよ🖌”(年長クラス5/31(木)記録)

    水の上に美しい模様が展開💚💙💛----------------------------------------👦💚👧 “🌀マーブリングをしたよ🖌”(年長クラス5/31(木)記録) マーブリングの方法はいろいろありますが、この日は水を張ったトレイにマーブ...
    2024年6月8日
  • Ikuko Diary より

    6月7日 (金) / 🎋七夕飾りの製作 “吹き流し☆彡”(年中ゆきぐみ・5/28(火)&5/31(金)記録)

     🎋できた👧☆彡💚 吹き流しの完成✨...続きを読む
    2024年6月7日
  • Ikuko Diary より

    6月7日 (金) / 🎋七夕飾りの製作 “傘☔”(年中ゆきぐみ・5/20(月)記録)

     七夕のお飾りの一つ「傘☔」(デカルコマニー♡アンブレラ☂)----------------------------------------7月の七夕を前に、先月末の保育参観の頃より七夕製作がはじまりました🎋...続きを読む
    2024年6月7日
  • Ikuko Diary より

    4月29日 (土) / こいのぼり🎏づくりはじめたよ[製作]

    (年少クラス4/28(金)記録) こいのぼり🎏つくりはじめたよ[製作](年少クラス4/28(金)記録) お道具の中の「のり」。お道具をつかって少しずつ製作の体験もはじめています。5月5日(こどもの日)の鯉のぼりづくり🎏は、うろこに見立てた色紙に手でのりをつけ...
    2023年4月29日
12
本園の教育
  • 歩いて登園
  • 遊びは学び
  • 自然は友だち
カテゴリー
  • Ikuko Diary より
  • お知らせ
  • この道50年 / 遺稿集
  • 保護者の声
  • 園長だより
アーカイブ
メニュー
  • ごあいさつ
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • 園長日記
  • Ikuko Diary(副園長ブログ)
  • おやまのえにっき
  • おやまの絵本通信
  • アクセス
  • フォームメール(ご連絡・お申し込み)
  • 動画(Youtube チャンネル)
  • Instagram(自然環境ご紹介)
新着記事
  • 6月25日(水) / 色水づくりしたよ🌺👧💜👦🌿(本日&4月末)
    2025年6月27日
  • 6月19日(木) / 👧👙💦🦁💦👦🧢ライオン壁泉で水遊びなど(全学年6/16(月)ほか記録)
    2025年6月19日
  • 6月7日(土) / ひみつの庭の💦🦁💦ライオン壁泉で水遊びしたよ👒(6/6(金)記録)・本日パパの日(畑のネット設置完了)🍀
    2025年6月7日
学校法人北白川学園 北白川幼稚園
606-8273 京都市左京区北白川山ノ元町41
tel. 075-781-3200 / fax. 075-781-6073
  • アクセス
  • 問い合わせ

© Kitashirakawa Kindergarten