MENU
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
北白川幼稚園ホームページ
創立1950年。京都の東山三十六峰の中に位置する自然豊かな幼稚園です。
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
  1. ホーム
  2. 「畑」の検索結果

「畑」の検索結果

  • Ikuko Diary より

    6月7日(土) / ひみつの庭の💦🦁💦ライオン壁泉で水遊びしたよ👒(6/6(金)記録)・本日パパの日(畑のネット設置完了)🍀

    気温30℃の夏の陽射しのもと、🦁ライオンプールで水遊びしたよ💦(スモックなど軽装で)----------------------------------------ひみつの庭の💦🦁💦ライオン壁泉で水遊びしたよ👒ほか🍀 まずはじめは年少クラス。10時半...
    2025年6月7日
  • Ikuko Diary より

    4月21日(月) / ひみつの庭で👦👐🌿👧👐畑づくりスタート(年中長クラス)

    ひみつの庭の畑で今年も夏野菜🌿を育てましょう。年中&年長クラスが集いました。----------------------------------------畑づくりスタート✋👦✋🌿✋👧✋(年中長クラス)...続きを読む
    2025年4月21日
  • Ikuko Diary より

    9月14日 (土) / 🍂落ち葉と土のお話~コンポストで🌿土を運んで畑づくりスタート(9/13(金)記録)

     🍂落ち葉と土のお話~コンポストで🌿 夏の暑さと梅雨の蒸し暑さが合わさったような毎日が続きます。そんな中、いよいよ秋冬野菜の種や苗を植える時季がきました。子ども達が畑づくりをする前に、一番大事な土についてのお話をしました。...続きを読む
    2024年9月14日
  • Ikuko Diary より

    9月9日 (月) / 👦🍆👧ナス収穫最終回(畑整理)(年長クラス9/6(金)記録)

    先週末9/6(金)お昼前のひみつの庭。畑のナス🍆の最終収穫をしました✨--------------------👦🍆👧最後のナス収穫(畑整理)(年長クラス9/6(金)記録) ナス🍆はトゲがあるのでkaoru先生がネットハウスの中で収穫し、子ども達が一つずつ観察しな...
    2024年9月9日
  • Ikuko Diary より

    4月22日 (月) / ひみつの庭で畑の準備👦👧(年中長クラス)~放課後先生達と🌿

    <ヤエザクラ>(八重桜”関山”) バラ科 学名 Prunus lannesiana Wils. cv. Sekiyama 原産地 日本 春休み中から多事多端な日々が続いています。座ると言えば来客時と短い食事時間(最近は食事とは言えない?)だけのそんな今日この頃💦。ひみつの庭の大好き...
    2024年4月22日
  • Ikuko Diary より

    9月30日 (土) / ひみつの庭で冬野菜の畑づくり~苗植え🥦&紫カリフラワー🍇”バイオレットクイン”(年中クラス)(9/19(火)&9/21(木)記録)

    畑の石や根っこを取って、新しい土、腐葉土を加えました👐----------------------------------------ひみつの庭で冬野菜の畑づくり~苗植え🥦&紫カリフラワー🍇”バイオレットクイン”(年中クラス)(9/19(火)&9/21(木...
    2023年9月30日
  • Ikuko Diary より

    9月30日 (土) / ひみつの庭で冬野菜の畑づくり~種植え 大根&赤カブ2種(年長クラス)(9/19(火)&9/21(木)記録)

    ひみつの庭の野菜畑。学年ごとに畑づくりの日。----------------------------------------ひみつの庭で冬野菜の畑づくり~種植え 大根&赤カブ2種(年長クラス)(9/19(火)&9/21(木)記録)...続きを読む
    2023年9月30日
  • Ikuko Diary より

    4月21日 (金) / シャクナゲ “太陽”・ひみつの庭で畑づくり

    (年中&年長クラス/4/20(木)記録)・園内通信  <西洋シャクナゲ “太陽”>   ツツジ科   学名 Rhododendron ‘Taiyo’                 原産地 ヨーロッパ、アジア、北アメリカ 今年もひみつの庭のシャクナゲが庭の中ほどに満開に咲...
    2023年4月21日
  • Ikuko Diary より

    1月30日 (月) / ひみつの庭の畑で描く🌿…

    ~大根の持ち帰り✨(年長1/20(金)記録) 冬の陽射しをうけて畑の大根がさらに大きく育っています。今年は畑の畝をできるだけ高くつくったので土中で大きく育つことができました。落ち葉腐葉土の栄養はもちろんのこと✨ひみつの庭で植わったままの姿を絵に描い...
    2023年1月30日
  • Ikuko Diary より

    5月28日(水) / 🎋七夕製作 “🍆ナス”(年長クラス5/27(火)記録)

    七夕製作 “🍆”(年長クラス5/27(火)記録)----------------------------------------今週5/27(火)10時より、現在ひみつの庭の畑で年長クラスが育てているナス🍆を七夕のお飾りの一つとして作りました。クラスでkanade...
    2025年5月28日
123...4
本園の教育
  • 歩いて登園
  • 遊びは学び
  • 自然は友だち
カテゴリー
  • Ikuko Diary より
  • お知らせ
  • この道50年 / 遺稿集
  • 保護者の声
  • 園長だより
アーカイブ
メニュー
  • ごあいさつ
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • 園長日記
  • Ikuko Diary(副園長ブログ)
  • おやまのえにっき
  • おやまの絵本通信
  • アクセス
  • フォームメール(ご連絡・お申し込み)
  • 動画(Youtube チャンネル)
  • Instagram(自然環境ご紹介)
新着記事
  • 7月9日(木) / 🍆👧💜👦🍆ナスの「ちぎり絵」をしたよ✨(年長クラス)
    2025年7月9日
  • 7月4日(金) / 🌿👦💚👧🍃ピーマンを描く…and cooking🍃🐖💕(年中クラス)
    2025年7月5日
  • 7月3日(木) / 👧🍅🌿👦トマトを採って食べたよ(年少クラス7/2(水)記録)
    2025年7月5日
学校法人北白川学園 北白川幼稚園
606-8273 京都市左京区北白川山ノ元町41
tel. 075-781-3200 / fax. 075-781-6073
  • アクセス
  • 問い合わせ

© Kitashirakawa Kindergarten