今日は「文化の日」です。 制定された経緯を読むと、「自由と平和を愛し,文化をすすめることを趣旨とする。」とあります。 大事にしたい理念です。 そもそも「文化」とは何でしょうか。 「社会」「自然」「科学」「教育」などと同じ・・・
「言葉」の記事一覧
2024-09-23 秋来ぬと
少し秋を感じさせる気温になりました。 秋来ぬと 目にはさやかに見えねども 風の音にぞ おどろかれぬる 『古今和歌集』(秋歌上169)に見られる藤原敏行の和歌です。 立秋に詠まれた和歌と伝えられますので、現代だと8月上旬に・・・
2024-08-29 熱意と習慣
Abeunt studia in mores. 熱意は習慣に変わる。Ov.Her.15.83 オウィディウス『ヘーローイデス』 一心不乱に何かに取り組む姿勢は尊いものです。それが反復され、継続されると、その姿勢はやが・・・
2024-08-18 本を読む意味とは
本は楽しく読めばよいと思います。 ただ、年齢を重ねると、本を読む意味をあれこれ考えるようになります。 いろいろ考えてきた中で、次の意見は傾聴に値します。最後の「君は君自身でいたまえ」にアンダーラインです。 学校の勉強で、・・・
2024-08-16 言葉の力
常々言葉の力は大きいと思います。 昨晩NHKで戦争をテーマとしたドラマ(「昔はおれと同い年だった田中さんとの友情」)を見ました。心に響くドラマでした。 最後のところで、なぜ戦前・戦後で戦争に対する考えを簡単に変えたのかと・・・
2024-08-11 山の日のモットー
山の日だそうです。 上の画像は、アメリカ合衆国のウェストバージニア州のモットーを表しています。 「山の民は常に自由である」(Montani semper liberi.)と書かれています。 モンターニー・センペル・リーベ・・・