MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 運動あそび

    2021-02-08 えにっき更新

    ゆきぐみ、つきAぐみ合同の運動あそびの様子をえにっきにまとめました。 >>2021-02-04 おやまのえにっき
    2021年2月8日
  • お知らせ

    2021-02-07 食育の冬

    金曜日、年長組は、畑で育てた大根を収穫し、皆でいただきました。 Ikuko Diaryに写真付きのレポートがアップされています。 >>2021-02-06 Ikuko Diary
    2021年2月7日
  • 運動あそび

    2021-02-06 えにっき更新

    先日の運動あそび(年少)の様子をえにっきにまとめました。 >>2021-02-04 おやまのえにっき
    2021年2月6日
  • 俳句

    2021-02-05 今日の俳句

    今日は年長クラスで俳句の時間を持ちました。 日頃送迎のときなどに年長児話をしていると、小学校へのあこがれと不安が交錯しているようです。 今日俳句の時間に次のようなことを話しました。 去年の今頃を思い出してください。リズムバンドをいっしょうけ...
    2021年2月5日
  • 運動あそび

    2021-02-04 運動あそび

    今日はSegawa先生と一緒に運動あそびに取り組みました。 最初は、ゆきぐみとつきAぐみの合同クラス、次が、ほしぐみとつきBぐみの合同クラス、最後が、年少クラスの取り組みとなりました。 合同クラスは、ドッジボールとしっぽとりに挑戦しました。 相手は...
    2021年2月4日
  • えにっき

    2021-02-03 えにっき更新

    この時期になると、みな6月当初とは見違えるほどたくましい足取りで登園します。 年長児は年少児を見つけると張り切ってつないでくれるので、いつも心強く感じています。 今朝も、「私はAちゃんもBちゃんもつないであげたい」とAちゃんの手をつなぎながら...
    2021年2月3日
  • えにっき

    2021-02-02 えにっき更新

    年長の外遊びの一コマをえにっきにまとめました。 >>2021-02-02 おやまのえにっき 今日は俳句も劇もしっかり取り組めました。外遊びも充実しています。
    2021年2月2日
1...241242243244245...749
人気記事
  • 2011-07-21 虫好きの子の俳句 4件のビュー

  • 2025-09-19 えにっき更新(年少) 3件のビュー

  • 2025-09-18 えにっき更新 3件のビュー

  • 2017-02-05 絵画展 3件のビュー

  • 2023-12-31 素読のこと、日本の教育のこと 3件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 3件のビュー

  • 2017-09-27 勝負で全力を出す意味 3件のビュー

  • 2025-09-13 運動あそび(年中) 2件のビュー

  • 2025-09-17 えにっき更新 2件のビュー

  • 2025-09-05 えにっき更新(年少) 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.