-
2020-11-12 お買い物ごっこ
今日は待ちに待ったお買い物ごっこの日でした。 前半と後半の二部制で、先に買い手になったクラスは後半売り手になります。 年少児も年中、年長のお客さん相手に堂々と自分の店の商品を売り、お金を受け取り、おつりを手渡していました。 お山全体が子ども... -
2020-11-11 明日の準備
今日は寒い一日でしたが、子どもたちは元気な足取りでお山の道を登りました。 明日の準備があるため、全員部屋に入りました。 年長は運動の取り組みの後、予行演習をしました。 実際に明日販売する商品を展示し、両クラス交代で「売り手」と「買い手」を経... -
2020-11-10 今日の俳句
今日は火曜日ということで、朝いちばんに年長の俳句の時間を持ちました。 全員で声を合わせて一茶の俳句を繰り返し唱えています。 今日はこの俳句に取り組んで三日目ということもあり、「皆の前で発表できる人は手を挙げてください」というと全員が元気よ... -
2020-11-09 えにっき更新
先週の参観日(年長)の写真をえにっきにアップしました。 >>2020-11-06 おやまのえにっき 今日も天気に恵まれ、子どもたちは元気に過ごしています。 -
2020-11-08 えにっき更新
先週11/4と11/5の写真をえにっきにアップしました。 >>2020-11-04/05 おやまのえにっき -
2020-11-07 えにっき更新
年少、年中の焼き芋の取り組みをえにっきにまとめました。 >>2020-10-30 おやまのえにっき 当日は園庭開放の日でした。一緒に焼き芋を楽しんでいただきました。 -
2020-11-06 年長参観日
今日は天気にも恵まれ、無事に年長児保護者対象の参観日を実施することが出来ました。 森の道を使ったかけっこは、スタート地点までの道は「運動あそび」で取り組んでいる、1)熊さん歩き、2)けんけん、3)スキップを行い、ウォーミングアップとしまし...