-
行事
2004-09-01 園児の成長
今日から幼稚園の2学期が始まりました。園児の成長は著しく、1ヶ月会わなければ別人と思うほどに、成長していました。 大人として私も... -
言葉
アインシュタインの言葉
常に目標を見据えて努力し続ける、というのは同じでも、結果としてそうなるのと、努力をノルマとして自分に課すのやり方では、双方に人生... -
その他
2004-08-28 ひみつの森
今日はikuko先生とasanoさんとで、幼稚園奥のひみつの森まで行きました。昔はすべり山と呼んでいた場所です。今は樹木が生い茂り、地面も草... -
教育
2004-08-27 教えること、学ぶこと
Dum docent discunt.(教える間、学んでいる。) というラテン語があります。英語ですと、To teach is to learn. と訳されます。子どもたちに、あるいは学... -
山の学校
2004-08-17 8月25日
7時から中学・高校生向けの「ことば」のサンプル授業がある。 ことば・・・読書をし、それをもとに自分の意見・感想をまとめる。 同じ... -
未分類
五山の送り火
急に涼しくなった。祇園祭から数えて約一月。真夏の始まりとその終わりと。どこから見るか?京都に住む人、訪れる人なら誰もが考える。私... -
教育
五山の送り火
急に涼しくなった。祇園祭から数えて約一月。真夏の始まりとその終わりと。どこから見るか?京都に住む人、訪れる人なら誰もが考える。...