MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 行事

    2004-09-01 園児の成長

    今日から幼稚園の2学期が始まりました。園児の成長は著しく、1ヶ月会わなければ別人と思うほどに、成長していました。 大人として私も...
    2004年9月1日
  • 言葉

    アインシュタインの言葉

    常に目標を見据えて努力し続ける、というのは同じでも、結果としてそうなるのと、努力をノルマとして自分に課すのやり方では、双方に人生...
    2004年8月31日
  • その他

    2004-08-28 ひみつの森

    今日はikuko先生とasanoさんとで、幼稚園奥のひみつの森まで行きました。昔はすべり山と呼んでいた場所です。今は樹木が生い茂り、地面も草...
    2004年8月28日
  • 教育

    2004-08-27 教えること、学ぶこと

    Dum docent discunt.(教える間、学んでいる。) というラテン語があります。英語ですと、To teach is to learn. と訳されます。子どもたちに、あるいは学...
    2004年8月27日
  • 山の学校

    2004-08-17 8月25日

    7時から中学・高校生向けの「ことば」のサンプル授業がある。 ことば・・・読書をし、それをもとに自分の意見・感想をまとめる。 同じ...
    2004年8月17日
  • 未分類

    五山の送り火

    急に涼しくなった。祇園祭から数えて約一月。真夏の始まりとその終わりと。どこから見るか?京都に住む人、訪れる人なら誰もが考える。私...
    2004年8月16日
  • 教育

    五山の送り火

    急に涼しくなった。祇園祭から数えて約一月。真夏の始まりとその終わりと。どこから見るか?京都に住む人、訪れる人なら誰もが考える。...
    2004年8月16日
1...734735736737738...758
人気記事
  • 2025-11-21 来週の教育講演会 19件のビュー

  • 2025-11-20 Ikuko Diary更新 8件のビュー

  • 2020-08-15 子ども時代 2件のビュー

  • 2023-12-31 素読のこと、日本の教育のこと 2件のビュー

  • 2023-05-28 子どもはリーベリー 2件のビュー

  • 2021-08-30 君子は器ならず 2件のビュー

  • 2022-01-16 えにっき更新(雪の日) 2件のビュー

  • 2020-12-10 えにっき更新 2件のビュー

  • 2011-07-02 大きな紙にお絵かき 2件のビュー

  • 当たり前でない話 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.