MENU
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
北白川幼稚園ホームページ
創立1950年。京都の東山三十六峰の中に位置する自然豊かな幼稚園です。
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
  1. ホーム
  2. Ikuko Diary より

Ikuko Diary より– category –

  • Ikuko Diary より

    12月11 日 (土) / ”芦生の森”周辺の花実・ひみつの庭の…

    ”ママの日”だより✾(11/30記録)・竹コップづくり(年長)11/25(木)記録・ラディッシュ食べたよ(年少)11/26(金)記録・レモンバーベナティーをどうぞ☕(年中)11/26(金)記録 〔 芦生の森の花実 〕 京都府南丹市美山町にある芦生の森(京都大学芦生研究林)を皆さま...
    2021年12月11日
  • Ikuko Diary より

    11月20 日 (土) / おはよう!冬のお客さん🐛・…

    ひみつの庭の”ママの日”だより✾(11/16記録)・お買い物ごっこ👜(11/11(木)記録) おはよう! 冬のお客さん🐛 「ほらみて~、のぼってくるとちゅうにみつけたよ」 今週11月17日(水)登園時、グループが到着するなり見せてくれた朝のお客さんは”トゲナナフシ”...
    2021年11月20日
  • Ikuko Diary より

    10月29 日 (金) / サルビア”サリーファン”とチョウ🦋・…

    ひみつの庭の”ママの日”だより✾(10/26記録)・ひみつの庭の畑で描く(年中クラス10/11)・メダカ🐟やアリ🐜を飼育して(年長クラス10/14)・はだしになって歩いたよ👣(年長クラス10/15)・線路はつづくよどこまでも..を歌いながら(10/28年中クラス) <サルビア “サ...
    2021年10月29日
  • Ikuko Diary より

    10月9 日 (土) / 旅するチョウ“アサギマダラ”が飛来したよ!…

    ・育てたルリタテハを空へ!・コンポスト落ち葉堆肥づくり~畑へ(年長年中クラス/10/4(月)記録)・野菜の種、苗植え(各学年/10/5(火)記録) 「旅するチョウ “アサギマダラ”がひみつの庭に来ています!」アサギマダラは北海道方面から陸や海を渡って2000㎞以...
    2021年10月9日
  • Ikuko Diary より

    9月25 日 (土) / ひみつの庭であそぶ“クロアゲハ”・…

    外あそびSCENE(ひみつの庭/水曜)・ルリタテハ幼虫・ビオトープで観察🐡🦐(年少9/21)・ナス🍆でスタンプ絵画(年長9/24) 9月の青空のもと、思いきり駆けまわり転がります。緑と青空の間は子ども達だけの世界。すぐ横に開花中のブッドレアのまわりを舞うのはク...
    2021年9月25日
  • Ikuko Diary より

    4月24(土) / 藤 ウィステリア(Wisteria)・野菜の苗植え…

    (きゅうり🥒&トマト🍅&ナス🍆)(4/20記録)・鯉のぼり製作🎏各学年(4/22~23記録)ほか <藤> マメ科  原産地 日本  別名 ノダフジ(野田藤)  学名 Wisteria floribunda (Willd.) DC. 先週はサトザクラが満開の入園式でしたが、今週は園長室庭の藤”ウィ...
    2021年4月24日
  • Ikuko Diary より

    3月17(水) / 第71回卒園式(3/13Sat)・寄贈…

    イギリスナラ(英国楢”コンコルディア”🌿) ・卒園式を終えて✾・大文字登山・ひみつの庭の樫の木伐採など(年長3/4)・イギリスナラ植樹準備(3/6土)・年長児登園最終日(3/11)~終了式の朝(3/12)ほか ✾ 第71回卒園をふり返って ✾ 過日13日(土)は、前夜からの...
    2021年3月17日
  • Ikuko Diary より

    2月20日(土) / 生活発表会プログラム🎎💕・…

    大根🌿の貼り絵(ちぎり絵)(年長クラス2/8&12記録)・ブロッコリー収穫と調理(年中クラス2/16(火)記録) 〔生活発表会プログラム🎎〕 いよいよ来週末となった3学期生活発表会。手作りプログラムは色とりどりの和紙のお雛様とお内裏様。今年はいちご柄の愛らし...
    2021年2月20日
  • Ikuko Diary より

    1月30日(土) / 白菜の収穫🥬と調理…

    (年中クラス1/28(木)記録) 年中クラス ✾ひみつの庭の畑で育てた白菜を収穫🥬&調理✾--------------------------------------------------1月後半の28日(木)。朝から発表会に向けてのリズムバンド練...
    2021年1月30日
  • Ikuko Diary より

    1月23日(土) / たくさんお砂がきたよ🚚…🚜…🚛。。…

    (1/20,21記録)・大根を収穫して食べたよ!😊🌿(年長クラス/1/22(金)記録) まずは一山分運び込まれた砂山。数年に一度、園庭の砂が少なくなってくると鞍馬方面の山砂(川砂を2割ほどブレンド)を園庭に運び入れていただきます。日頃から毎日使うお砂はみんな...
    2021年1月23日
1...2526272829...30
本園の教育
  • 歩いて登園
  • 遊びは学び
  • 自然は友だち
カテゴリー
  • Ikuko Diary より
  • お知らせ
  • この道50年 / 遺稿集
  • 保護者の声
  • 園長だより
アーカイブ
メニュー
  • ごあいさつ
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • 園長日記
  • Ikuko Diary(副園長ブログ)
  • おやまのえにっき
  • おやまの絵本通信
  • アクセス
  • フォームメール(ご連絡・お申し込み)
  • 動画(Youtube チャンネル)
  • Instagram(自然環境ご紹介)
新着記事
  • 7月9日(木) / 🍆👧💜👦🍆ナスの「ちぎり絵」をしたよ✨(年長クラス)
    2025年7月9日
  • 7月4日(金) / 🌿👦💚👧🍃ピーマンを描く…and cooking🍃🐖💕(年中クラス)
    2025年7月5日
  • 7月3日(木) / 👧🍅🌿👦トマトを採って食べたよ(年少クラス7/2(水)記録)
    2025年7月5日
学校法人北白川学園 北白川幼稚園
606-8273 京都市左京区北白川山ノ元町41
tel. 075-781-3200 / fax. 075-781-6073
  • アクセス
  • 問い合わせ

© Kitashirakawa Kindergarten