MENU
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
北白川幼稚園ホームページ
創立1950年。京都の東山三十六峰の中に位置する自然豊かな幼稚園です。
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
  1. ホーム
  2. Ikuko Diary より
  3. 7月17日(金) / オニユリ・竹コップづくり(7/14記録)・…

7月17日(金) / オニユリ・竹コップづくり(7/14記録)・…

2015 7/17
Ikuko Diary より
2015年7月17日2023年4月9日

〔体育あそび全学年7/7・水あそび年少児7/9記録分(絵日記リンク)〕

 <オニユリ>
  ユリ科 原産地 北海道~九州
  学名 Lilium lancifolium Thunb.
************************
今週の朝、登園してきた年長児Yちゃんが驚いた顔で私を呼びにきました。
『ほら、みてみて!』
強く手を引っ張られながら駆けつけてみると、昨日までつぼみだったところに突然現れた大きな花が下を向いてぶら下がっていました。花びらは強く反り返っています。
『なに?これ』とびっくり眼でたずねるYちゃん。 「咲いたね。オニユリよ」

私自身がYちゃんくらいの頃、初めてオニユリに出会ったのは山を歩いているときでした(オニユリは野原や山に分布)。当時は家で花瓶に飾るユリと言えば大抵が白い鉄砲百合。現在のように多種多様なユリはない時代でしたので、この鮮やかすぎるほどの色と形に子ども心ながら何だか特別なものを感じました。黒い斑点が個性的で強そうな花だと思った記憶があります。ユリだと聞いてまたびっくりしました。Yちゃんもきっとそんな思いで戻って来たのでしょう。

園内には自然に咲く花がいろいろあります。つい先日までは合歓木(ネムノキ)が開花し、下を通った子ども達がピンク色のブラシ状の花を手にして集めていました。どこから落ちてきたかなど子ども達は考えず、ただ自然の贈り物を手にし眺めています。…(つづきを読む)

Ikuko Diary より
オニユリ 竹コップづくり
  • URLをコピーしました!
  • 12月19日(金) / 幼稚園サインプレート完成・初雪の朝(18日)...
  • 11月18日(水)part1 / テラコッタうさぎと柿の実・...

おすすめ記事

  • 7月26日(土) / 👧🎆💜🌺👦夏期保育 “絵皿をつくろう!~壁飾り”(年長クラス7/19(土)記録)
    2025年7月26日
  • 7月24日(木) / 👦🌎🌟🌌👧夏期保育 “絵皿をつくろう!~壁飾り”(年中クラス7/19(土)記録)
    2025年7月24日
  • 7月22日(火) / 👧🌺👦夏期保育より “絵皿をつくろう!~壁飾り~”(年少クラス7/19(土)記録)
    2025年7月22日
  • 7月18日(金) / 👧🍅👦🌿トマトの絵を描いたよ(年少クラス7/10(木)記録)
    2025年7月18日
  • 7月17日(木) / 🌽🌿👧🍆👦🌿🐒💦トウモロコシとナスのcooking🍲(年長クラス7/15(火)記録)
    2025年7月17日
  • 7月16日(水) / 🌽👦トウモロコシの絵を描いたよ👧🌽(年長クラス7/11(金)記録)
    2025年7月16日
  • 7月15日(火) / 🍅👧🍧👦🍅トマト収穫“ちちんぷいぷい”であら不思議🍧(年少クラス7/10(木)記録)
    2025年7月15日
  • 7月9日(木) / 🍆👧💜👦🍆ナスの「ちぎり絵」をしたよ✨(年長クラス)
    2025年7月9日
本園の教育
  • 歩いて登園
  • 遊びは学び
  • 自然は友だち
カテゴリー
  • Ikuko Diary より
  • お知らせ
  • この道50年 / 遺稿集
  • 保護者の声
  • 園長だより
アーカイブ
メニュー
  • ごあいさつ
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • 園長日記
  • Ikuko Diary(副園長ブログ)
  • おやまのえにっき
  • おやまの絵本通信
  • アクセス
  • フォームメール(ご連絡・お申し込み)
  • 動画(Youtube チャンネル)
  • Instagram(自然環境ご紹介)
新着記事
  • 7月26日(土) / 👧🎆💜🌺👦夏期保育 “絵皿をつくろう!~壁飾り”(年長クラス7/19(土)記録)
    2025年7月26日
  • 7月24日(木) / 👦🌎🌟🌌👧夏期保育 “絵皿をつくろう!~壁飾り”(年中クラス7/19(土)記録)
    2025年7月24日
  • 7月22日(火) / 👧🌺👦夏期保育より “絵皿をつくろう!~壁飾り~”(年少クラス7/19(土)記録)
    2025年7月22日
学校法人北白川学園 北白川幼稚園
606-8273 京都市左京区北白川山ノ元町41
tel. 075-781-3200 / fax. 075-781-6073
  • アクセス
  • 問い合わせ

© Kitashirakawa Kindergarten