山下 太郎– Author –
山下 太郎
-
2021-09-23 えにっき更新
昨日の外遊びの一コマをえにっきにまとめました。 >>2021-09-22 おやまのえにっき -
2021-09-22 おやまのえにっき
昨日は青天の中、年中・年長は森で遊びました。 その間年少児は広々とした園庭で自由に遊びました。 クラスによってはお弁当を部屋の外で食べました。 そのときの一コマをえにっきにまとめました。 >>2021-09-21 おやまのえにっき -
2021-09-21 わたしが小さかったとき
先日の説明会で、年長の子どもが秋のもみじを見て「なつかしい」と声に出した話をしました。 子どもの言葉でハッとさせられたり、しみじみ感じさせられる経験はほかにもあります。 これは何度かあるのですが、年少児が「わたしが ちいさかったとき」とい... -
2021-09-20 メモ
10代、10代以下の感染者の絶対数は他の年代と同様大きく下がっています。 今後とも注視していきます。 -
2021-09-19 他者と生きる
幼稚園生活の意義というのは何か、子どもたちは何を学んでいるのか、と問うとき、「社会の人」として他者を信じ、他者を助け、他者とともに生きる喜びを味わうこと、と答えたいと思います。 手をつないで登園することのなかにも、日々の遊びの中にも、クラ... -
2021-09-18 台風一過
心配していた雨も上がり、今日は無事に第二回目の入園説明会を実施することができました。 お越しいただいた皆様、ご参加ありがとうございました。 HPの「概要」に書いている内容に沿って、本園の教育についての考えをお話ししました。 ご質問があればいつ... -
2021-09-17 天気予報、他
今日は雨のために園庭開放は中止といたしました。 明日の入園説明会の時間帯はなんとか雨も上がりそうです。 雨上がりの園庭をご覧いただけたらと思います。 幼稚園は、今日8月生まれのお誕生会を開きました。 私からは、始業式につづき、「簡単なことを大...