-
2017-11-21 えにっき更新
おやまのえにっきが更新されました(by Ryoma先生)。 昼からの外遊びの様子をごらんください。 >>2017-11-21 おやまのえにっき 寒くなりましたが子どもたちは元気いっぱいです。 -
2017-11-20 冬の訪れ
毎朝8時前に家を出て集合場所に向かいます。 手袋なしだと手が冷たいと今朝は感じました。 吐く息が白くなることを園児たちは不思議に思うようです。 以前こんな俳句を受け取りました。 「おはようと あいさつしたら 白い息」 年長児たちをはじめ、どの... -
2017-11-19 「温故知新と西洋古典」(山びこ通信)
山びこ通信に表題のエッセイを寄稿しました。 >>2017-11 「温故知新と西洋古典」 日本の教育カリキュラムのリバランスを求めたいと思います。 -
2017-11-18 山びこクラブ
今日は雨のため室内でカプラ(+アルファ)に取り組みました。 小学校に行くとカプラと少し縁遠くなるかもしれませんが、ここに来ると、みな水を得た魚のように、すいすい手を動かし、幼稚園時代には作れなかったような大作を次々に生み出しました。 その... -
2017-11-17 えにっき更新
昨日の写真をえにっきにアップしました。 >>2017-11-16 おかいものごっこ >>2017-11-16 おかいものごっこ(2) 追伸: 今日の帰りのとき、以前「早く大人になりたいわー」と言っていたN君に呼び止められました。そばに二人の年長男児がいます。彼は真面目な... -
2017-11-16 お買い物ごっこ
今日は待ちに待ったお買い物ごっこの日でした。 今年の印象は、商品の作りこみにこだわりが感じられ、看板も手間暇がかかっているなというものでした。 この日は不思議な経済原理が支配し、おさいふには限られたお金しか入っていないのですが、モノを買う→... -
2017-11-15 お買い物ごっこ前日
それぞれのクラスでお買い物ごっこの準備を進めてきました。 今朝は各クラスのお当番さんが、私やIkuko先生、Ryoma先生、Tomomi先生用に招待状とお財布(お金がたくさんはいっている!)を届けてくれました。 今日の帰りの時間には園庭になにやら巨大なオ...