MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • えにっき

    2016-11-21 年少さんの外遊び(えにっき)

    このところ天気が不安定ですが、子どもたちはみな元気です。年少さんの外遊びの様子をえにっきにまとめました。 >>2016-11-21 おやまのえにっき 年少さんが図鑑と虫かごを片手に持ってあちこちを探索する姿がすっかり板に付いています。
    2016年11月21日
  • えにっき

    2016-11-20 えにっき追加

    お買い物ごっこの写真を追加しました。 >>2016-11-17(3)
    2016年11月20日
  • 山びこクラブ

    2016-11-19 山びこクラブ

    本日は山びこクラブがありました。雨のため、第1園舎でカプラをしました。このときの様子をえにっきにまとめましたので、ご覧下さい。 >>2016-11-19 おやまのえにっき
    2016年11月19日
  • 今日一日

    2016-11-18 谷で遊ぶ

    お山の上は紅葉がきれいです。今日はお天気にも恵まれ、年長児は谷まで足を伸ばして遊びました。 最初は一人ずつ走って広場まで行きます。皆まじめに全力で走りました。 この日の様子をえにっきにまとめました。 >>2016-11-18 おやまのえにっき
    2016年11月18日
  • 行事

    2016-11-17 お買い物ごっこ

    今日はお買い物ごっこの日でした。お天気に恵まれました。 前半30分、後半30分。あっという間の一時間でした。 皆、自分の買いたいものが買えたでしょうか。品物を作りながら、これを売るのはいやだ、自分のものにしたい、という強い愛着を抱いての製作が...
    2016年11月17日
  • 教育

    2016-11-16 面白いこと

    子どもたちは面白いことを見つけるのが得意です。 大人は面白い、面白くないにかかわらず、やらなければならないことに従順です。 そこに乖離が生まれます。 面白いことはやるが、面白くないことはやらないというタイプの子どもと、面白くないこともがんば...
    2016年11月16日
  • 教育

    2016-11-15 園内講演会のお知らせ

    園長便りでお伝えしたように、12月に恩師上田先生にご講演をお願いしました。 先生のことは、以前山びこ通信の中で次のように触れました。 いずれにせよ、私の中のコドモは家庭教師の先生に救われた。当時京大理学部の院生であった上田哲行先生である。父...
    2016年11月15日
1...462463464465466...748
人気記事
  • 2025-09-12 Ikuko Diary 更新:土づくり 23件のビュー

  • 2025-09-11 運動あそび:誰とでも手を繋ぐ 11件のビュー

  • 2025-09-06 第一回入園説明会・保護者のお声 3件のビュー

  • 訃報のお知らせ 3件のビュー

  • 2017-09-27 勝負で全力を出す意味 3件のビュー

  • 10日間天気予報 2件のビュー

  • 2012-01-19 劇「かさじぞう」について 2件のビュー

  • 2022-11-13 岡潔の言葉 2件のビュー

  • 2023-12-10 晩秋か初冬か 2件のビュー

  • 2005-08-30 訃報のお知らせ 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.