-
すいかわり
昨日は年少、年長合同ですいかわりをしました。先生の日誌を読むと、この取り組みがいかに盛り上がったかがよく伝わってきます。例年、年少児だけだとはじめての取り組みになるので不安になってしまう子が何人かいるようですが、昨日はお兄さん、お姉さん... -
2012-07-04 えにっき更新
水曜日は「遊びの日」です。去年もそうでしたが、今年も不思議に晴れます(雨が降りません)。ということで、今日もみんな力いっぱい遊びました。そんな子どもたちの元気な様子を一部写真に撮りましたのでごらんください。>>おやまのえにっき(2012-07-04... -
警報から注意報へ
10時32分の発表で、京都市の大雨警報は大雨注意報に切り替わりました。 -
本日の保育
本日 8:35に大雨警報が京都市に発令されました。いつ解除されるのか今後の動向を注意して注意してみてまいりますが、お知らせ31の(3)に記したとおり、降園前(1時間前ごろ)に警報が解除されない場合は、ご家庭の判断で早めにお迎えに来て頂けると助... -
2012-06-30 一学期生活発表会
今日は心配していたお天気にも恵まれ、無事に一学期生活発表会を終えることが出来ました。手狭な会場でしたが多数のご来園をいただき、温かい眼差しで最高の舞台をお作りいただいたことに心より感謝申し上げます。 演技中の手拍子やフィニッシュを決めてか... -
今日のえにっき更新
今日は晴天になりました。生活発表会の見せ合いを終えて子どもたちがワイワイ遊んでいたのでちょっとだけ撮影しました。 >>今日のえにっき -
今週の俳句
梅雨らしい毎日が続くなか、お山の上はあじさいがきれいに咲いています。あじさいは雨が降っても絵になる花ですね。あじさいといえばカタツムリ。この時期幼稚園に登る石段にはカタツムリがよく見つかります。朝登ってくるとき、必ず誰かが見つけて「カタ...