MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 今日一日

    2013-04-10 登園初日:みんなよくがんばりました

    今朝は登園初日でした。なんてことでしょう、今年は付き添いのお母さんの姿が一人も見当たりません。スタート地点で見送られ元気に出発した子どもたち。お山の石段下まで付き添ってもらった子どもたちもそこで「行ってきます」ができました。お部屋の前ま...
    2013年4月10日
  • 行事

    2013-04-09 入園式

    本日は多数の保護者のご臨席も頂きながら、無事に入園式を行うことができました。 式の中でも申しましたが、今年は例年より一週間早く桜が咲きました。昨年は例年より5日遅かった模様です。 明日がいよいよ登園初日。その前日だから書けることを書いてお...
    2013年4月9日
  • 行事

    2013-04-08 一学期始業式

    やや肌寒い晴天の中、本日無事に始業式を終えることが出来ました。 新年中の子どもたちには、自分から進んでやろう、ということをお話ししました。いつ、どういうときに、どういうことをしたらいいか、去年一年間で十分学ぶことができました。その経験を踏...
    2013年4月8日
  • 行事

    2013-03-18 新入園児保護者会

    今日の午前中に新入園児保護者会を開きました。 「安心して入園の日を迎えて頂くために」と題して、1)送迎に関するお願いと2)付き添いに関するお願いを文書(マニュアル)にしてお渡しし、それに基づきご説明しました。 入園前にこのような文書をお渡...
    2013年3月18日
  • 行事

    2013-03-17 第63回卒園式・謝恩会

    昨日は第63回卒園式を無事に終えることが出来ました。今年は青空に恵まれ、太陽はまぶしいほどでした。 一人一人のお名前を読み上げ、卒園証書を手渡しました。大事に受け取る姿に心からエールを送りました。 卒園児保護者全員が企画された謝恩会は心に残...
    2013年3月17日
  • 行事

    2013-03-15 三学期終了式

    本日はお天気に恵まれ、無事に三学期の終了式を終えることが出来ました。ご列席頂いた保護者の皆様には感謝申し上げます。 第一部は年少児の式でした。入場する際、子どもたちの表情には落ち着きと余裕が見られました。一年間の大きな成長を間近で実感する...
    2013年3月15日
  • 行事

    2013-03-11 保護者対象論語の素読

    11日に保護者有志を対象とした論語の素読をしました。 今日学んだのは、次の言葉です。 子曰(のたま)わく、 「学びて而(しこう)して時に之(これ)を習う。 亦(また)説(よろこ)ばしからずや。 朋(とも)遠方より来たる有り。 亦楽しからずや。 ...
    2013年3月14日
1...536537538539540...757
人気記事
  • 2025-11-13 お買い物ごっこ 47件のビュー

  • 2025-11-12 えにっき更新(年少の運動あそび) 9件のビュー

  • 2025-11-11 えにっき更新 8件のビュー

  • 2025-11-10 運動あそび 6件のビュー

  • 2016-05-22 卒園児の俳句 3件のビュー

  • 2025-11-07 えにっき更新 3件のビュー

  • 2025-11-06 お買い物ごっこの様子 3件のビュー

  • 2016-07-14 今日の俳句 2件のビュー

  • 2006-06-01 梅雨の前 2件のビュー

  • 2023-12-29 「勉強が出来る」ということ――行いて余力あらば即ちもって文を学ぶ―― 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.