MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • えにっき

    2012-08-17 納涼保育の写真

    納涼保育の時の写真をえにっきにしました。ご覧下さい。>>おやまのえにっき
    2012年8月17日
  • お知らせ

    本日実施します

    本日、納涼保育は予定通り実施いたします。(17:51) --以下実施に至るまでのつぶやきです-- 現在大前注意報と雷注意報が発令されています(14:55時点)。雨はやんでいます。園庭の水とりもすませ、このまま雨が降らなければ例年通り納涼保育ができる状態で...
    2012年7月21日
  • お知らせ

    2012-07-20 今日の納涼保育

    本日の納涼保育は明日に延期します。 天気予報によると今晩雨脚が強まるとのこと。納涼保育時間中に雨が降ってきてはいけませんし、園庭はかなり深い水たまりが出来ている状態で、とりわけ観客席は長靴でないと立っていられません。このようなことから大変...
    2012年7月20日
  • 行事

    2012-07-17 一学期終了式

    去る13日、一学期終了式を無事終えました。はじめに全員起立して園歌を大きな声で歌いました。一人ひとりが自信をもって歌う姿に心を打たれました。 私からのお話は、子どもたちの成長を褒める内容に終始しました。まず、誰の目にも明らかなこととして、...
    2012年7月17日
  • 誕生会

    2012-07-11 七月の誕生会

    昨日は全園児がつきぐみの部屋に集まり、七月の誕生会を開きました。年少さんも年中さんのようにしっかりとお祝いすることができ、4月からの大きな成長を感じるひとときでした。映画は、「ピングーとポップコーン」、「浦島太郎」の二本を上映しました。 ...
    2012年7月11日
  • 俳句

    一学期最後の俳句

    昨日は一学期最後の俳句の時間を持ちました。今まで学んだ俳句を全員でおさらいしました。続けて子どもたちの作った俳句を一つ一つ紹介しながら、みなで朗唱しました。最初の頃と比べると、黙想の姿勢も声をあわせての朗唱も立派にできるようになりました...
    2012年7月11日
  • ミニミニ幼稚園

    第一回ミニミニ幼稚園(七夕飾りを作ろう)

    昨日はミニミニ幼稚園に多数お越しいただき、まことにありがとうございました。前の日は大雨注意報も出ていたので、朝から雨が心配でしたが、天気予報をくつがえし、8時過ぎから晴れ間が出てきました。七夕の日ということで、天の計らいだったのでしょう...
    2012年7月8日
1...533534535536537...747
人気記事
  • 2025-09-01 二学期始業式・えにっき更新 31件のビュー

  • 2025-09-02 令和8年度入園募集 18件のビュー

  • 2025-08-31 本の読み合わせの会の勧め 11件のビュー

  • 2025-08-28 今日のイベント・明日のイベント 5件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 5件のビュー

  • 2025-08-30 日本語の力を磨く 5件のビュー

  • 2025-08-27 お知らせいくつか 3件のビュー

  • 2025-08-25 子どもの目、子どもの声 3件のビュー

  • 2025-08-29 教育講演会:子どもの子どもの目になり心になる 3件のビュー

  • 2007-12-08 語源の話(雑談) 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.