「教育」の記事一覧(9 / 75ページ目)

2024-03-21 教育と哲学

教育

幼児教育に関して次の言葉があります。 きわめて多くの事柄への希望が子どもたちの中で輝いている。それが年齢とともに消え失せるなら、素質でなく(教育上の)配慮が欠けていたということが明らかである。 現代の言葉かと思いきや、2・・・

2024-02-25 克己心を養う

教育

小学校に上がると勉強が始まるということで、幼稚園と小学校の違いがクローズアップされます。 幼稚園は遊び、小学校から勉強、という先入観が社会には根強くあるようです。 勉強の反意語は?と大学生に尋ねると「遊び」と答えが返りま・・・

2024-02-12 努力する姿勢を継続すること

教育

年長児には折に触れて小学校生活を見据えた話をします。 先日ブログにも書いたように、まっすぐ前を向いて話を聞く姿勢の大事さについて話をしました。 それは基本であり、スタートです。 金曜日の劇の練習終了時に、よい姿勢で努力す・・・

2024-01-28 子どもの耳にする音について

教育

去年の暮れに書いた「素読のこと、日本の教育のこと」を読み返しておりました。 >>素読のこと、日本の教育のこと 手本となる音を耳から吸収することが、自ら音を発するより先にある、という事実が重要なのだと思います。 原点を探っ・・・

2024-01-01 謹賀新年(雨のち晴れ)

教育

あけましておめでとうございます。 珍しいことに、今年は雨のお正月となりました。 天気予報では「雨のち晴れ」となっていますので、やがて晴れ間が出るでしょう。 「雨のち晴れ」は四字熟語だと「雨過天晴」といいます。 悪い状況が・・・

2023-12-31 素読のこと、日本の教育のこと

教育

素読と書いて「そどく」と読みます。 日本の伝統的な学びを支える方法の一つでした。 評論家の小林秀雄が素読の大切さを力説しています。 素読教育を復活させることは出来ない。そんなことはわかりきったことだが、それが実際、どのよ・・・

ページの先頭へ