MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 行事

    2012-03-14 年長お別れ会

    昨日はつきぐみの部屋で年長お別れ会をしました。奥のBクラスの部屋に年少・年中児、手前のAクラスの部屋に年長児が座り、向かい合わせになりました。 はじめに年少・年中の子どもたちが「スマイル」を歌いました。お返しに年長児は「虹の向こうに」を歌いま...
    2012年3月15日
  • 今日一日

    2012-03-14 クラスの絵

    毎朝、園舎の戸を開けてまわります。それぞれの部屋には子どもたちの描いた素敵な絵などが壁一面に貼ってあります。今、どのクラスの壁にも「将来の夢」の絵がはってあり、その一つ一つが素晴らしいメッセージをはなっています。一方、ずっと前からクラス...
    2012年3月14日
  • 俳句

    2012-03-13 最後の俳句の時間

    梅の花が咲き誇る今、桜の花が静かに開花の準備をしています。 今日は今年度最後の俳句の時間を持ちました。いつもと変わらずみんなで声を出して練習し、覚えた人には立って発表してもらいました。ひととおりのやり取りを終えた後、私はみんなが描いた「将...
    2012年3月13日
  • お知らせ

    えにっき更新

    えにっきを3日分更新しました。 一般向け 2月10日 2月17日 2月27日
    2012年3月8日
  • 今日一日

    2012-03-07 梅の花が咲きました

    週明けに梅の花が咲きました。今年の梅は去年に比べ2週間ほど遅かったようです。 明日は今年度最後のお誕生会、続いて俳句(あと二回)があります。梅の花が一輪咲くごとに暖かくなります。同時にそれは今年度のカウントダウンのように思え、悲喜こもごも...
    2012年3月7日
  • 今日一日

    無事に大文字に登りました

    今日は明け方まで雨が降り続いていましたので、年長児の大文字登山が実施できるかどうか、たいへん気がかりでした。でも、空をよく見るとほんの少し明るくなりかけていました。 晴れてくれと祈りながら、園舎の戸の鍵を開け始めました。第三園舎(つきぐみ...
    2012年3月6日
  • 外遊び
    お知らせ

    (一般向け)えにっき更新のお知らせ

    一般向けのえにっき更新のお知らせです。 11月22・28日 11月30日 12月1日
    2012年3月5日
1...541542543544545...747
人気記事
  • 2025-09-01 二学期始業式・えにっき更新 33件のビュー

  • 2025-08-31 本の読み合わせの会の勧め 10件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 5件のビュー

  • 2025-08-30 日本語の力を磨く 5件のビュー

  • 2025-08-29 教育講演会:子どもの子どもの目になり心になる 3件のビュー

  • 2025-06-02 えにっき更新 2件のビュー

  • 2025-06-25 えにっき更新 2件のビュー

  • 2025-07-11 えにっき更新(年少) 2件のビュー

  • 2025-06-28 夏到来 2件のビュー

  • 2013-09-03 二学期最初の俳句 2件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.