1学期を振り返り、子どもたちから学んだことは多々ありますが、今までにないエピソードが一つあります。

5月の朝の登園時、もう少しで幼稚園に着く大階段でのワンシーンです。

この日は英語のみ話す双子の兄妹が最前列にいて、私と手をつないで階段をのぼっておりました。

あと僅かでゴールというとき、兄が転びました。転ぶ、というより、急にしゃがみ込んだように見えたくらいで、怪我もない様子ですが、すぐに起き上がりません。

だいじょうぶ?と言いながら、私が男の子にさっと手をさしのべた瞬間、妹から No!と大声が飛んできました。続けていわく、He’s trying!

この声に気合いが入ったのか、男の子はむっくりと起き上がりました。

女の子の言葉は、「彼は今自分で起き上がろうとしているところよ、じゃましちゃだめ」と意訳できるでしょう。なるほど、私は甘やかしていることになるのかと心の中で省みた次第です。

特に急がないといけない理由もないのに、なぜ自分は反射的に手を出したのかな、と。

子どもの表情や心の動きをよく見て、待つところは待つ、というのが大事だとあらためて教えられました。

関連記事: