MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
北白川幼稚園長 山下太郎の日記。教育、学び全般について書いています。

園長日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
園長日記
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • お知らせ

    2016-09-01 入園説明会の日程

    平成29年度の入園説明会を次の日時に行います。お誘い合わせの上お越し下さい。 第1回目:9月3日(土)午前10時より 第2回目:9月7日(水)午後2時より 会場: 北白川幼稚園第3園舎(風見鶏のある建物です) 前半は園長が募集要項ならびに教育方針につい...
    2016年9月1日
  • お知らせ

    2016-08-31 新たなご縁に感謝して

    明日から9月です。 来年度の入園募集要項を発行します。入園説明会の日程もHPならびにこのブログでお伝えいたします。 そうして新しいご縁が得られることに感謝したいと思います。 一歩一歩、日々目の前のことに努め、毎日を重ねるうちに、ご縁がご縁を招き...
    2016年8月31日
  • 教育

    2016-08-30 巧言令色

    いろいろ考え事をするとき、孔子の言葉を思い出すことがあります。表題はその一つです。 「鮮(すくな)し仁」と続きます。 言葉が巧みでなくても、見た目でアピールするものが少なくても、孔子は気にかけません。むしろ、「木訥(ぼくとつ)仁に近し」と...
    2016年8月30日
  • その他

    2016-08-29 雨のち晴れ

    台風の影響で今日は終日雨降りでした。予報では明日は晴れになるとのこと。 ただし東北地方には台風が上陸するかも知れず、大きな被害がでないか心配です。 台風と言えば、去年の九月九日(水)は台風接近のため、幼稚園が休園になりました。午後は入園説...
    2016年8月29日
  • 山びこ通信

    2016-08-28 「三つ子の魂百まで」をめぐって:山びこ通信より

    「三つ子の魂百まで」という言葉があります。 このことについて、幼児教育と小学校以上の教育とを関連づけつつ、思うところを以前「山びこ通信」に書きました。 >>「三つ子の魂百まで」をめぐって:山びこ通信より
    2016年8月28日
  • その他

    2016-08-27 2学期に向けて始動

    今日から先生全員が集合し、2学期に向けて準備を開始しました。休暇中のそれぞれの学びを報告しあい、皆でパワーと気力を高めました。職員一同力を合わせ、子どもたちが楽しい思い出をいっぱい経験できるよう全力を尽くしたいと思います。 私も子どもたち...
    2016年8月27日
  • その他

    2016-08-26 旧々サイトに別れを告げる

    先日書いた通り、この夏休み中にHPのリニューアルを行いました。さきほどチェックを兼ねて「京都市左京区 幼稚園」で検索してみたところ、まったく検索に引っかかってこないことが判明し、ためしに自園の名前で検索したら5番目に出てくる始末。 しかも、...
    2016年8月26日
1...483484485486487...757
人気記事
  • 2025-11-11 えにっき更新 31件のビュー

  • 2025-11-10 運動あそび 16件のビュー

  • 2025-11-12 えにっき更新(年少の運動あそび) 12件のビュー

  • 2025-11-09 参観日ご参加に感謝 10件のビュー

  • 2025-11-08 Ikuko Diary更新 6件のビュー

  • 2025-11-07 えにっき更新 4件のビュー

  • 2025-11-06 お買い物ごっこの様子 4件のビュー

  • 2025-10-25 Ikuko Diary更新(遠足) 3件のビュー

  • 2023-01-03 「和して同ぜず」と「同じて和せず」 3件のビュー

  • 2022-03-20 絵本通信 3件のビュー

アーカイブ
カテゴリー
コメントのアーカイブ

▶ コメント一覧を見る(ページ分割)

© 園長日記.