MENU
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • 保護者の声
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
北白川幼稚園ホームページ
創立1950年。京都の東山三十六峰の中に位置する自然豊かな幼稚園です。
  • ごあいさつ
    • 歩いて登園
    • 自然は友だち
    • 遊びは学び
  • 入園案内
  • 保護者の声
  • イベント・行事
  • ブログ
    • 園長日記
    • Ikuko Diary
    • おやまのえにっき
  • アクセス
  • 連絡
  1. ホーム
  2. 保護者の声
  3. 創作意欲を尊重していただき感謝

創作意欲を尊重していただき感謝

2018 4/03
保護者の声
2018年4月3日2023年4月12日

いつも娘が大変お世話になっております。

実は、夏休み直前に私が骨折してしまい、夏休みの旅行等の計画が全て駄目になってしまいました。

夏休みに、どこへも行けず、娘も時間をもてあまし、大変になるのではと懸念しておりましたが、毎日のように娘はダンボール、折り紙、新聞、紙コップ、割りばし、テープ等を駆使して、アートワークに励んでくれました。歌を口ずさみながら楽しく作った作品でダンボールはいっぱいになりました。

娘が、幼稚園で楽しく創作活動をしている様子が実感できて、親としても、とても嬉しかったです。ゆき組さんでペインティングのある日や、水曜日の絵画教室のある日は、朝から喜んで出掛けてゆきます。娘の個性、創作意欲を尊重したレッスンをして下さり、感謝しております。

保護者の声
  • URLをコピーしました!
  • 子どもの笑顔は宝物
  • 一人一人の小さな「いいなぁ」

おすすめ記事

  • 「なわとび1222回とべたよ」
    2025年9月26日
  • おやまのようちえんのイチオシポイント
    2025年9月6日
  • 手をつないで育まれる心
    2024年8月26日
  • 水曜日のお楽しみ
    2020年5月3日
  • 遠くから、近くから
    2020年4月3日
  • お弁当が大好き
    2020年4月3日
  • ようちえんのせんせいになりたい
    2019年4月3日
  • 子供のペースに合わせながら根気強く丁寧に
    2019年4月3日
本園の教育
  • 歩いて登園
  • 遊びは学び
  • 自然は友だち
カテゴリー
  • Ikuko Diary より
  • お知らせ
  • この道50年 / 遺稿集
  • 保護者の声
  • 園長だより
アーカイブ
メニュー
  • ごあいさつ
  • 入園案内
  • イベント・行事
  • 園長日記
  • Ikuko Diary(副園長ブログ)
  • おやまのえにっき
  • おやまの絵本通信
  • アクセス
  • フォームメール(ご連絡・お申し込み)
  • 動画(Youtube チャンネル)
  • Instagram(自然環境ご紹介)
新着記事
  • 9月24日(水) / 👧🥕👦🍃にんじん・スナップエンドウの種を植えたよ(年少クラス9/18(木)記録)
    2025年9月24日
  • 9月22日(月) / 👧🥦👦ブロッコリーの苗を植えたよ(年中クラス9/18(木)記録)
    2025年9月22日
  • 9月20日(土) / 👧🌿👦ちぢみ法蓮草・大根の種蒔きをしたよ(年長クラス9/18(木)記録)
    2025年9月20日
学校法人北白川学園 北白川幼稚園
606-8273 京都市左京区北白川山ノ元町41
tel. 075-781-3200 / fax. 075-781-6073
  • アクセス
  • 問い合わせ

© Kitashirakawa Kindergarten